ティアードスカート ベビー用♪ リバティで! | のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

子供向けハンドメイドパンツを、震災復興【応援パンツ】として
これまで累計800枚以上販売!

肌着からアウターまで。

我が子服をなんでも作ってしまう。
震災復興【応援パンツ】店主のりこぐまの、
時々プライベートありなハンドメイド日記です♪

さて。。。

気がつけば世の中はお盆で今日から帰省ラッシュらしいですねダッシュ

しかし、私はようやく落ち着いて普通の週末がやってきました!
8月頭までバタバタしていたもので、、、気がつけばひと月以上も放置。
そして、ソーイングもこの間は全くできなかった失敗

というわけで、今回と次回のは6月末に完成させたものを今更ながらご紹介。。。

すみません、早速着画で。
403

パターン:前回のティアードスカートと同じchikuchikuhappyさんのベビー&子ども用のティアードスカート
生地:リバティ(個人輸入品) Capel のブルー

作り方は、ジグザグを避けて宣言通り脇は袋縫いに。

この袋縫いなんですが、、、

私、折り伏せ縫いの時も端まで縫わないで、特に裾の三つ折りのところは折り返し部分(表から見えなくなるところ)までにするようにしています。
縫っていない部分は自然に開いて三つ折りにすると、折り伏せ縫いした部分も多少厚みが出ずに済むので。
(和裁だとそうなんですよね~。洋裁本を見ると、だいたい端まで始末しちゃってますが)

ところが、袋縫い!!

同じように端は縫わずに(袋縫いだから初めの一本を手加減)おいたものの、自然と広がらない・・・ショック
構造上、無理じゃないか。。。しょんぼり

というわけで、カットはさみしてしまいました。

405

・・・と、とりあえず、厚みは出なかったし、着用でも問題ないです。
三つ折りの中だもんなぁ。。。

しかし、スマートさには欠けますねわからん
和裁もきちんとした薄物とかやってみたらいい方法があるのかもしれないけど、、、所詮一重レベル失敗

なお、この写真を撮った日は、えらい涼しい日でこんな長袖ですみませんあっかんべー
今日も蒸し暑い晴れってのに、、、

404
かわいこぶってみましたウィンク

LaLaLaのカーディガンに、中はおそらくRRのボディーオールタンクトップか?
レッグウォーマーまで履いてますね雫

しかし、このカーディガンとスカートの組み合わせ、いいですね~。
これなら秋葉もいけるかな音符



きらきら子供服・手作り関連の日記をフリーページにまとめてありますきらきら
星フリーパターンのページにあります星

下矢印よろしければ、ポチ、お願いしますスマイル
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)(・ベビー服)へ
にほんブログ村