ノースリーブローラー作戦 まとめ! | のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

子供向けハンドメイドパンツを、震災復興【応援パンツ】として
これまで累計800枚以上販売!

肌着からアウターまで。

我が子服をなんでも作ってしまう。
震災復興【応援パンツ】店主のりこぐまの、
時々プライベートありなハンドメイド日記です♪

先日のパターンレーベルさんのポイント10倍の時に、、、

以前から買うぞと決めていたVネックキャミソールとステップパンツをポチ。

・・・気になる、ベビーTシャツ・・・失敗

Tシャツパターンなんて、すでに所有している【送料無料】ロックミシンで作るベビー服にも【送料無料】いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服にもある。。。

でも、パタレさんのパターンと仕様書が気になる。。。

という誘惑にどうしても勝てなくてダッシュ
(もうボーナスもマイナス(←財形天引き分)だし、我慢しようかとはだいぶ思ったのですが、、、なけなしの配当金で充?だな、こりゃ)

買った以上、Tシャツローラーも実施しなくては!!

といったところで、そういえばノースリーブローラー作戦の結果をまとめてない、と思い出しました。

あまりご興味のある方もいらっしゃらないかもしれませんが、、、自分のまとめとして残しておこうと思います。

結果として、作成したのはこちらの5着。
生地は全てダブルガーゼ。
401
上:【送料無料】あかちゃんのために作るものよりサイズ70
中左:【送料無料】いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服より男の子バージョン サイズ70
中右:同じく女の子バージョン サイズ70
下左:【送料無料】あかちゃんの服、てづくりの服よりサイズ75
下右:同じくワンピースタイプ サイズ75

結論から言いますと。
次にもう一着作るとしたら、、、

【送料無料】いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服より男の子バージョン

です。

以下、理由。

一つ、衿ぐりの処理がバイピング仕立てでははくバイアス仕立てなので、まだ粗が出にくい。
一つ、あきが前立てで、作りやすいし大きく開くので着せやすい。(脇のスリットも着せやすさの一因?)
一つ、背中に何もないので、安心して寝かせられる。

*注*あくまで、私の技術&娘の体型の場合です。


まず、一つ目ですが、縫い代をくるむバイピング仕立てを今回wガーゼのバイアス布でやったところ、、、
二枚ともきれいに縫えていない部分があり、洗濯したらフリル状になった・・・ショック

二つ目、いわゆる見返しを貼った前開き、私はどうもへたくそらしい。。。
(縫う前に切っちゃったりした失敗作もあるのですが。。。)
っていうのと、見返しの接着芯が薄かったのか、開いてきちゃってセクシーな感じになったものもあった。。。

証拠写真下矢印
402

どれも、そのまま着せてますけどねあっかんべー

サイズに関してですが、一番上のを除いて、どれも同じ感じでした。
サイズ70とサイズ75という違いはあまり感じず。

【送料無料】あかちゃんのために作るもののは、背中が全開になるので着せやすいのですが、ちょっと小さい印象。
それもあって、あまり着せていなかったのですが、久しぶりでも着れたので実は大丈夫だったかな?
400
ちょっと、袖ぐりがぱつぱつですかね??

いずれも布帛で伸びないので、被りのほうは時々「えいっ!」って感じになりますが、9ヶ月の今もとりあえず問題なく着用出来ています。

あ、そうそう。
一番最初の写真。
【送料無料】いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服の男女バージョン、基本パターンは同じで違いは衿ぐりの処理と前の開き部分だけで、生地も色違いなだけなのに、シルエットが全然違うのは、女の子(薄紫の方)のを生地の縦横間違って裁断したのが理由です。

スカラップなんて逆だし、大丈夫だろうと思ってそのまま作ったのですが、こんなに違うんですね~。
でも、横に伸びなくても着せるのには大差なかったし、縦方向に縮みにくいならわざと逆転させるのもアリかも。


さて。

当初のもくろみ通り、RickRackさんベビーTシャツロンパースタイプ(長袖or半袖)+ノースリーブシャツ+パタレさんスパッツといった組み合わせでつなぎを着つつも上下服を演出することができ、ノースリーブシャツはなかなか重宝しました。

しかし、衿ぐり袖ぐりの処理がやっぱり面倒で・・・しょんぼり
すぐさま、サイズアップしよう!という気にならないですね。。。
(これからの季節、ちと暑そうというのもある。ボディーオールキャミに合わせると肩が出ちゃうし。一枚で着せる勇気はない。。。)

ま、Vネックキャミは買ってしまったし、様子を見て必要そうなら作ります~バイバイ



きらきら子供服・手作り関連の日記をフリーページにまとめてありますきらきら
星その他洋裁本のページにあります星

下矢印よろしければ、ポチ、お願いしますスマイル
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)(・ベビー服)へ
にほんブログ村