漢方 | 崖っぷち女社長の挑戦記(旧/上海風情)

漢方

今、大学院のグループワークをとおして

製薬業界・OTC・漢方などを研究しています。


難解ですガクリ


でも5人グループでそれぞれ役割分担をし

新しいビジネスモデルを構築していくのは楽しいですね。


市場調査では200名を超える人に協力してもらったり

知らない情報は学生仲間にサポートしてもらったり

ワクワクしますγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


その中でせっかくだからと漢方を体験してみました。
病院にいって、漢方の処方箋をもらって
担当医の漢方への見識を伺い、現在服用中。

こういう「体験」こそが学習だと信じる体育会系のノリですメラメラ



漢方はすぐに効果を求めるものではなく

ある程度の期間をかけて体質改善を促すもの。

局所から全身まで広く働き人のもつ自然治癒力を高めてくれるそうです。


対し、西洋薬は特定の部位に働き効果が強いのが特徴。


頭もよくなって(?!)健康になったら大学院サマサマです!!
まずは飲み忘れないようにしなくちゃねニコ