《似た者同士》アメノワカヒコとタカヒコネ 1 | 守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

弱音を飲み込み、人に頼られるのが得意な長女タイプのあなたへ
ふとしんどさを感じたとき、気軽に愚痴を言える相手のような
自分だけの守護神をさがしてみませんか?

シタテルヒメは、葦原中国(出雲ひいては日本)の支配者であった、オオナムチの娘です。
和歌の才能は幼いころから認められる才女。加えて清々しい美女でした。

彼女には仲の良い兄がおりました。
その名は、アジスキタカヒコネ。
ただでさえ賢く気高く美しい男でしたが、その、少し影のある表情は、彼の魅力を増して見せました。

だから、アジスキタカヒコネの後姿に熱い視線を送る女神の数は少なくありませんでしたが、男神は孤高を保っておりました。


お悩み大募集!!
日本の神様に相談してみたいことはありませんか?
なにせ神様のこと。
人間とはちょっと感覚が違うこともありますし、時代感覚もズレているかもしれません。
もしかしたら、全然参考にならないかも……………

でも、「この神様なら、どんなアドバイスをくださるか聞いてみたい!」という方は、ぜひ相談をお寄せください。

お待ちしています!!





ポチっとお願いします

↓↓↓

にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ