新年明けまして、おめでとうございます!

今年もよろしくお願い致します。




こちらは年始一発目。
8年前から低迷期だったおみくじですが(一時四年ほど凶から抜け出せない奇跡に見舞われました)なんと大吉!

これは嬉しいですね。

日本での生活も三年目に突入しました。

去年は目まぐるしく色んな経験があった年で中でも印象に強いのが、狛江フィルハーモニーさん、指揮は金井俊文さんと共演させて頂いたフェルディナンド・ダヴィッドの協奏曲です。


これは、自身の中で大きな経験と転機になった様に思います。

素晴らしい体験でした。

年末は帰国してから、定期的にお手伝いに行かせてもらっている大学オケの演奏会


このオーケストラは大学生が中心となっていますが、とにかくとても勢いのあるオーケストラで、こちらが勉強になる事が多々あります。

皆の情熱や、暖かさに帰国したての頃は、むしろ元気をもらいながら演奏させていただいたのを覚えています。

さて新年は通っている合気道の禊に参加してまいりました。


気温はマイナス、朝7時の大芦川にて

川に入り、心を綺麗にするもので大変に寒い🥶思いをしましたが、不思議な事に入った後は呼吸がスーッと気持ち良く、更には身体がポカポカと暖かくなってくる感覚。

そして何より、山で育った私にとっては自然に戻った気持ちになり、元気をチャージ出来た様に感じました。

そんな年初めでした🌱

今年も皆様にとって素晴らしい年となります様に祈っております。