Happyキャリア&ライフへの道しるべ
~キャリアコンサルタント木村典子(のり)です
「共感」、「同感(同調・同意)」、「同情」。
似てますよね。使い分けていらっしゃいますか
***********
昨日、私も所持している「GCDF-Japanキャリアカウンセラー」の、資格取得のための講座のお手伝いに行ってまいりました。
キャリアカウンセリングの初歩の初歩。受講生の方々が、一番混乱なさる所なんです。
なぜなら、「共感」してるつもりが、「同感(同意・同調)」になっていたり、「同情」になっていたりするから・・・。
**********
「共感」「同感」「同情」。
似て非なるもの。
この3つの違いは、以前こちらに 書かせていただいた通り。
悩んでいる時や困っている時、「自分の気持ちが、わかってもらえた♪」と感じて、ほっとしたり、嬉しかったり、安心したり、、、
そんなご経験ありませんか?
「わかってもらえた」と感じるのは、「共感」してもらえた時。
「同感(同意)」は、自分と同じ立場や同じ経験をしている人からじゃないと、「あなたに、何がわかるの!」と言いたくなることもあります。
それに、全く違う考え・価値観を持った相手には、同感(同意)はできませんよね。
「同情」は、その時によって、受け取る側の感じ方が違ってくるでしょうね。
モチロン、決して、「同感(同意)」や「同情」が悪い訳ではありません。
「共感、同感、同情の違い」 、ちょっぴり意識して「使い分ける」と、「人間関係をより円滑に」するために役立ちますよ
ハッピーに働いて、ハッピーに生きる。
Happyキャリア&ライフへの道しるべ
~キャリアカウンセラー木村典子(のり)
【関連記事】