◆4つの言葉~信頼関係の基礎作りには・・・◆ | 幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

就転職・仕事の悩み解決7000人以上、キャリア関連セミナー・研修の実績2000件以上。指導者レベルの国家資格1級キャリアコンサルティング技能士も所持し、5雇用形態と20職種・白血病克服のキャリアコンサルタント木村典子が、「幸せキャリア」のヒントを綴ります

Happyキャリア&ライフへの道しるべ~キャリア・コンサルタント木村典子(のり)です


昨日は、

私も所持しているキャリアカウンセラー資格、

「GCDF-Japanキャリアカウンセラー」資格取得するための

トレーニング講座のお手伝いのお仕事でした。


改めて、普段、人は、

「無意識に」4種類の言葉を発しているんだな~

実感いたしました。


キャリアカウンセリング(キャリアコンサルティング)のみならず、

さまざまなシーンでも、ご活用いただけると思うので

お伝えさせて頂きますね音譜


例えば、

上司と部下の会話、親子の会話、夫婦の会話、、、、


+++++++


さて、会話中、相手が話した後・・・


1相手が伝えたいこと」を理解しようとして、

「分かったこと」を、自分の言葉で返す


2相手が話したことについて、

「自分がさらに知りたいこと」を、質問する。


3相手が話したことについて、

「自分の考え、意見」を、自分の価値観に基づいて

話す。


4励まし・同情・指導など

上から目線の言葉を返す。


+++++++


あなたは、どのタイプの言葉が多いですかはてなマークニコニコパー


親しい間柄だったり、普段の会話の中では、

どれもOKの場合が殆ど


だから、結構、無意識に使ってたりします。

はい、仕事以外のときは、私も(笑)べーっだ!


でも、

宝石緑何か話しにくいことを話したい時、

宝石緑自分の中で整理できていないことを話す時、


14の内、どれを、相手が返してくれたら、

話しやすいでしょうはてなマーク


心を開いて話したいと思うのは、

「あ~~、私の気持ち、わかってくれた~~音譜

そんな時じゃないでしょうか音譜


無意識だと、人は、つい234が多くなりがち

でも、話す側が話しやすいのは、1(傾聴・共感)。



何か、問題を解決したい時、

相手と信頼関係を築きたい時、


まずは、1をちょっぴり意識して話すだけで、

随分、話の展開が変わってくると思いますよドキドキ



話し手が、話しやすくなると。

話し手の中にあるものが、どんどん出てくる

すると、本当の問題が見えてくる。


話し手が話しやすくなると言うことは、

話し手と聴き手に、信頼関係ができあがると言うこと。


すると、その後の234は、

と~っても有効に作用するんですよね。


話し手が、聞き手に「わかってもらえた」と感じれば、

「自分のことをわかってくれた人」からの助言なら、

素直に聞き入れられる。


「自分のことをわかってくれた人」からの質問なら、

尋問や詰問に感じずに、

素直に考えて答えられる。



プロのキャリアカウンセラーには必須の力。

トレーニングが必要なくらい、難しいこと。


だから、普段、それを

完璧にする必要なんてないんです。


ただ、日常生活の中で、

14の、どれを自分が発しているか

意識するだけで、


人間関係も、問題解決も、

随分と変わってくるかもしれませんよニコニコパー



ベル一度、意識してみてくださいね



(参考)

1は、

この記事↓でご説明した「共感」ですね合格

◆【続編】「共感」≠「同感」≠「同情」、、、違いは何!?◆



「限りある時間」。

共に過ごす時間を、Happyに虹


あなたのHappyキャリア&ライフを応援しますベル

Happyキャリア&ライフへの道しるべ~キャリア・コンサルタント木村典子


目次 最近の記事一覧 自己紹介 ブログTOP


ペタしてね