阿武松部屋インたっこ歓迎会での席の会話や親方との会話で勉強になることが多々ある。メモ






なぜ掘り土俵なのか大道関に尋ねると俵の高さがないのでケガしにくいとか。ガッツ







事実阿武松部屋の力士は、ケガが少ないという。チョキ







若荒雄関が足首に厚めのレングスのようなサポーターをしていたので聞くと冷房等で関節を冷やさない予防だという。GOOD





常にけがをしないように対処を怠らない工夫が部屋全体にあるようだ。ok







お酒の方も好きな力士も多いはずだが、糖尿病にならないよう節制を力士自身で行っている。






この部屋では、糖尿病患者はいないらしい。スマイル






ごれらの節制やケガへの対処法は、親方自らが研究し探求している成果の現れでもある。重要







規律もしっかりしており、小生の時代の大学運動部を思わせるような厳しさがある。マジで!?






今時上下関係が厳しすぎると堅苦しさがでるきらいはあるが、その辺は力士達が親切なの事と臨機応変に振る舞い違和感を感じさせない。魂2







阿武松親方の指導方針が、隅々に行き渡ってるような気がする。







子供達には、日常の力士の動きや応対の姿も相撲の稽古だけでなく勉強してほしい。ぽぽちゃん







大相撲=人間教育であることに気づく。重要







まだ一日しか触れ合っていないが、大相撲力士・阿武松部屋の皆さんとの遭遇は得るものが大い事に気づかされる。UFO







そう言う意味では今晩の阿武松親方の講演会(◇不確か情報/午後6時:ガーリックセンターかも!?)も、充分に知れ渡っていないようだが田子町民の多くの皆さんに聞いて貰いたい。耳





にほんブログ村ランキング参加中、ポイントアップにご協力下さいo(_ _*)o
ポチッと押してね!!
ぽちっ

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村