冷食でお弁当終了。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

主に節約の為に、旦那に弁当作ってたりしました。
夕飯の残り詰めるだけだけど。

毎日作るの面倒。
・・・ってことで、お助けしてくれるのが冷凍食品。
なんかねー昔はそんなに美味しくなかったのにねー。
時代は変わったわよねー。

とりあえず、旦那なのでガッツリ系。
あ、グラタンだけは私の趣味ww
お弁当でグラタンが入ってるとテンションあがるくらいにグラタン好きなの(゚ー゚*)

そんなわけで、アクリフーズの新製品3種類お試ししてみました。

なんとなく育児日記。


やっぱお弁当向けってことで、一個一個プラの台座が外れるのが嬉しいわよねー。
そのまんまレンジ出来るってのが最高!!

・・・しかし、冷凍のまま入れてオッケーっていうのはなかったな。
夏場とかは、あれはかなり嬉しいんだけど。
でも問題は、冷凍庫の匂いがつきやすいことだな。




旦那受けが一番良かったのがこれ。
ていうか私がお弁当でもかなり嬉しいかもこれ。
ただのから揚げよりも、こういう味付きの方がご飯が進むww
しっとりジューシーでうまうまでした♪

なんとなく育児日記。


私受けが一番いいのはこれ。
ご飯はすすまないけどね!!
でもこのクリーミーな感じが良いのです。
特にエビ!!
こんだけぷりっと入ってると豪華だし、見栄えが良くて良いです!
コーンのおかげで、色合いも良いしね!
あとは、グリーンピースとか1~2個転がしてくれると色がいいんだけど。

なんとなく育児日記。


そして意外にイケたのはコレ!!
揚げ物って、自分でつくったのはお弁当ではあんまり
サクっと感が無くなってしまっててガッカリ食品なんだけど。
これはさくっと感が残ってたらしいので、良い感じでした。

・・・旦那に全部食べさせちゃったので、私は食べてないのよ(´・ω・`)

なんとなく育児日記。





お弁当はこんな感じ。
いっつも適当なので、お弁当スキルは全然あがらないっす。

下のは「おにぎり欲しい(´・ω・`)」って旦那が言ってきたはいいものの
夕飯の残りもなーんもなかった時に、さくっとレンジして詰めただけのものですww
これにおにぎり2個持たせましたww
これだけでも、あるのとないのじゃ大違いだと言ってましたよー。
本当に助かります。

なんとなく育児日記。



とりあえず、やっぱ一番は味付きから揚げかな。
本当に美味しいんで是非とも食べて欲しい。
・・・5個じゃたりなーい。

お弁当用じゃなく、夕飯用にガッツリ入ったのも出して欲しいなー。



お弁当のおかずならアクリフーズファンサイト参加中

アクリフーズ