年越し (ブロック10 (Block10)) | 感想記(アメブロ版)

感想記(アメブロ版)

感想記のアメブロ版です。
コメントしたい記事がありましたら、本ブログの感想記(http://noppblog.blog49.fc2.com/)にてお願いいたします。

今年は今まで以上に好き放題やっていたなあ。
充実していたし、多少過熱気味だったですが。
ということで、来年もよろしくお願いします。


……ということで、年末にやっているであろうパズル、「ブロック10」です。
ちなみに現在、ルナロックアウト は最後の1問を残すのみです。

block10_001

トリトで再販していた ので購入したパズル。
一見コンパクトな仕様。
この種のスライディングパズルをやっていない人などはちらっと見たところで、
「な~んだ、簡単そうじゃん」
と言うかもしれないけど、とんでもない話。
「王将出陣」をやったことがある人などはいやな予感がすること請け合い。
実際、各ピースを配置換えしていろいろ回転した状態で全25問用意されているけど、後半のあたりは本当に難しい。
特に最後の3問はどれだけ動かしても同じところをぐるぐる回っているだけということがあります。
最初の2問ほどで「なんとかなりそう」と思って、いきなり25問目をやってしばらく頭を悩ませましたし。
で、それ以降24、23、22問と遊んでいて現在20問目で挫折に挑戦中。
値は張るけどなかなかいい作品です。
それと裏面はきれいに仕上がっていてすべりが良く、表面はニスが塗ってあって滑り止めになっているのもポイントが高いですね。こういう丁寧な作りに気を使って欲しいです。
(いえ、ハナヤマの15パズルでは表面がすべすべになっていて動かし辛かったので)