断捨離 | 大腸癌がん!がんですブログ。

大腸癌がん!がんですブログ。

大腸癌でした!肝臓、卵巣に転移してました。現在、癌闘病中!絶対に負けられない試合がそこにある?を心情に日々戦ってまーす!

断捨離してるんですけど
いらないものを捨てて捨てて
もしもの時あとに残る人が困らないように
いらない物を捨てて
銀行、カード、その他の契約も最小限に整理して、、、るんですが、


ついつい出掛けたり、出掛けなくても
amazonでほしいものが出てきて
買ったりして、、、これじゃあ断捨離しても意味がない、、、困ります。

買ったもの、、、買っただけで満足して結局使わない物が多いです。
欲しい、使うより買う行為そのものに意義があるというか、、、

気が付きました。とりあえず
欲しいものがあったらまず画像を撮影して
携帯に保存します。
最近はそれで満足して買わなくても気持ちが済むようになりました。

手元になくても画像をみるだけで満足
それにデータ保存なのでかさばらないし
いらない場合も削除するだけなのでゴミもでない。
非常に便利です。

が、データが消えた場合はすべて無くなるのがたまに傷、

いま、考え中なのは本を買うとかさばるのでamaznのKindleを買おうかどうしようか?迷ってます。
さて、どーしょうか?