毎度。
唐草堂です。

本日も発注をいただいてご機嫌な唐草堂です。

 
唐草堂は代金はすべて
自主的にチャリティーに回してもらっています。

チャリティーというとすごい考えがあると思われがちですが、
おかにゃんに限ってはそうでもないので、
今回は説明します。

・・・・長くだらだらと説明します。

おかにゃんはまず、こう見えて小学校の時
手芸部!!

大人になってからも
編み物がすきで、大体いつも何か作っています。
ひどい時は夏も編み物しています。

今年は編み物が唐草堂に変わっただけで
大した手間でもないですし。

楽しい。

 
いつもやってる手芸が
大好きなワンズのためになるなら
自分のために編み物してるより楽しいのです。

唐草堂は

リトルワールドきっかけで作り始めました。
(↑ リトルワールドにはまだ行ってないけどね。)


みんなが統一の「しるし」
みたいなものがあればいいなぁって思ったのです。


それが、たまたま唐草模様のバンダナを思いついたので
唐草堂発足。

そんな時、
お金を出すから作ってほしいと言われて・・・・

すごく悩んだ。
とはいってもすぐに解決。


どうしてかって言うと
お金をいただくとなると
ちょっと失敗したら絶対に性格的に作り直す!!

そうしたら、きっとめんどくさくなる。

・・・・どうしよう。

 
だったら、チャリティーにして、
おかにゃんが作った唐草に
お金を払いたいと言う方がいたら
そのお金を募金してもらおう。
きっとおかにゃんが小銭握ってるより
役に立つはず。


どうせ趣味の編み物だって
高い毛糸を買ったり、そのまま結局作らなかったり
お金を無駄にしたなぁってこともたくさんあった。


 
おかにゃんのいつもやってる暇つぶし行為が
みんなに喜ばれて
そのお金がちょっとチャリティーに生かされたら
その方がおかにゃんも気が楽。

・・・という、わりと逃げのチャリティー

そんな折、メープルガーデン
フィリピンの台風のときにチャリティーボックス
設置したよってブログで見てたから。
 


勝手に、唐草堂置いてきた。


メープルガーデンのマネージャーのお母さんに
3年前くらいかな家の猫。
あずきとまるの兄弟猫の情報をもらって
里親に迎えたというご縁もあるしね。

いま唐草堂の箱に貼ってある猫は
その時の猫まるくん。

Rくん!
まるの写真お母さんにも見せてね。




お店には「災害救助犬」のチャリティーボックスがあったから
それを隣に置いた。


なので、一番に
唐草堂の料金箱として
入れていただきたいのは、
メープルガーデンのチャリティーボックス。

遠方で、桑名のメープルガーデンまで行けない方は
よかったらこちらの応援をお願いします。

福島県南相馬市の吉田さん

↑ 福島県南相馬市で取り残された猫や犬のために
餌をあげている方の集いです。

応援の方法は餌を送ることと募金

餌は猫の餌がメインですが、安いものでもだいじょうぶですので、
餌をおくっていただくか、
私にお金を振り込む代わりに、こちらに募金をお願いします。

また、それも大変という方は
気に行ったテーマの募金箱などに
その代金を入れてきてください。

 

手作り好きなおかにゃんがたくさんの布を買って
少ししか使わないで残ってしまうより
布も有効活用できるしね。

えらいことは何にもしてません。

発注してもすぐにお届けできなかったりもするマイペース
唐草堂ですが。

登山部の活動にも活躍しています。

「犬の社会化」という
難しい課題を頑張っている証として
唐草堂をこれからも広めていきたいです。

ガウガウしたっていいのです。
それでも閉じこもらずに外に出て、交流をする
そんな素晴らしい飼い主様の輪がどんどん
広がっていきますように。


これからも唐草堂をごひいきにお願いいたします。

↓いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村