急な展開 | のんのんのん記

急な展開

手術jからちょうど1ヵ月が経ちました。


抗がん剤治療のためにと体力回復に努める毎日でした。

お陰様で、食欲も出てお出かけもできるようになりました。


ところが、9日の朝に自分でお腹のしこりに気付いてしまいましたあせる


どう考えても、「これは再発だよね~しょぼん」とわかる大きさです。


すぐに父ちゃん男が先生に電話をし相談したところ、

抗がん剤をお願いする先生と連絡を取ってくださり、さっそく昨日受診病院してきました。


先生は一応入院の準備をしていったほうがいいとおっしゃったので用意していきましたが、大部屋も個室も満床で入院はできませんでした。

13日に入院することに決め帰ってきましたが、CTと採血を済ませてきたので、入院したその日から抗がん剤投与をしてくれるそうです。


抗がん剤は「ダカルバジン」点滴

四日間に分けて投与するそうです。

比較的、副作用は軽いと言われましたが、こればっかりは個人差があるのでわかりませんね。術後ということもありますから。


しかし、前回は術後たった2ヵ月での再発。

今回は1ヵ月での再発なんて(>_<)

しかも、かなり増大するのが早いタイプみたいですね。


今までは手術で対応できてましたが、いよいよ再発スピードの早さに追いつけなくなってきてしまいました。


先生も、「今までと同じことをしていてはダメです。これからは違う手を打たないと」と言っておられました。


よ~し!作戦変更ですね。


9日の朝にお腹の異変に気付き、その後あれよあれよという間に治療方針が決まり、大泣きしてる暇もありませんでした。小泣きはありましたが(笑)


今日は、心配している実家いぬごやに顔を出してきました。

心配ばかりかけて、本当に申し訳ないなぁ。


「あなた、そんな日にムーミンムーミンの何とかとやらに出掛けたの~?」と呆れてましたが、いつも「大丈夫!なるようになる!」と励ましてくれる母です。



さて、今夜のおかず「空心菜の炒め物」です音譜

まずはお腹をいっぱいにしなくちゃ(笑)





   明日も笑顔でいきますよ~(^-^)/♪

人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

    ↑                       

いつもクリックありがとうございます。励みになりますわんわん