のっぺ&秋吉キャベツなどの夜ごはん♪ | のんママんちのごはんetc.

のんママんちのごはんetc.

お料理のこと、お花のこと、愛犬のんのこと、パニック障害という病気のこと、毎日おきるあんなこと、こんなこと、思いのままに・・・

こんばんは。

さいたま地方、くもり。気温もさほど上がらず過ごしやすい1日となりました。


もう3連休も終ってしまいますが、ごはんネタは初日、土曜日の夜ごはんです。(なかなか追いつかない・・・汗)

週末恒例、いつもの網焼き・・・

今回焼いたのは、マッシュルーム、ヤングコーン、なす、ピーマン、れんこん、アスパラ

笹かまぼこ、ウィンナー、鶏軟骨、牛リブロース。

オリーブオイルとおしょうゆで、こんなかんじ。野菜が甘~ぃ。


・カクテキ

これ、イオンの物産展で味見したの。おいしかったから、ちょっと買ってみようかってなって・・・

でも100g298円てピンとこなくて、結局300gで896円!!!って高っ。

まずくはないけどね~、自分で作りましょっ。


・秋吉キャベツ

神田、上野、赤羽、銀座、荻窪、中野にチェーン展開する焼鳥屋さん「秋吉」

のんパパの御贔屓で、私も電車に乗れた頃には赤羽店によく連れて行ってもらっていたんだけど、本店は福井県にあるの。

ちょっと前になるけど、hanaさんが息子さんとこのお店でデートされている記事を読んでびっくり~。

とっても懐かしくまた行きたくなりました。

と、そのお店のメニューにあるキャベツ・・・塩、ソース、マヨと選べるんだけど、MIXって頼むとこのソース&マヨなの。

hanaさん頼んだことあるかなぁ???

これは料理とは呼べないものだけど、ちょっとお口直し的な・・・時々食べたくなって作っています。

嬬恋キャベツ、堪能しました♪


・マカロニサラダ(ありゃ、where is ピント???)

こんなの使ってみました。あ、正しくは使ってもらいました(←のんパパ担当なので) 

なんと早ゆで90秒!

次の日もやわらかいままでおいしかったので、これはリピですね~。


・のっぺ

のっぺとは新潟の郷土料理で、年末年始や人の集まる行事に食べられている一品。

煮ものと汁ものの中間的な存在かな。

両親が新潟県人なので、小さい時から慣れ親しんでいるんです。

おいしそうな里芋をみたら無性に食べたくなって作っちゃいました。

材料は・・・

これに、すみません、こんにゃくです。


全ての材料を長方形の拍子切りにして、ストウブのニダベイユで作ろうかと思ったところ、あとはこんにゃくを入れるだけというところで入りきらないことに気づき・・・

急遽、ルクルーゼの24に入れ替えました。

里芋からこんな風にあくがたくさん出るので、ニダで無理やり作ったら間違いなく吹きこぼれて大惨事になるところでした(汗)


水1リットル、酒1カップと材料をすべて入れて約10分、里芋とにんじんに火が通ったら味付けです 。

味付けも煮ものと汁ものの中間くらいに。

目安ですが、今回はこの量で、茅乃舎のだしパックを贅沢に3パック、トータル天然だしを大さじ5、白だし大さじ1、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1・・・です。

うす味しっかり、だしがきいた味に仕上げます。

味付けをしてからさらに10分ことことと。

沸騰させると里芋が煮崩れてしまうので要注意。

あたたかいままでもいけますが、冷えた方が味がしみて断然おいしいです。


新潟の郷土料理、のっぺ(のっぺい汁ともいいます)、それぞれの家庭で入れるものも味付けも様々で、実際、父方ののっぺと母方ののっぺはまた違うものでした。

父方の方にはこれにいくらが入っていたなぁ。

そして、たいていのお家にはしいたけがはいっているんだけど、しいたけ無しののっぺ・・・これはあくまでものんママ流です。

ramちゃんのおうちののっぺはどんな風だったのでしょうか???


ホタテとかつおだしと野菜の甘みをひたすら楽しむお料理・・・体に優しくヘルシーです。ある意味究極のダイエットデトックスメニューかも。


以上、土曜日の献立でした。


ではではこの辺で。

明日からまた通常が始まります。

どうか「普通の」素敵な1週間になりますように・・・


ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援お願いします。励みになりますので音譜

                

レシピブログに参加中♪





<おまけ>


サイドボードの上にあるものが気になってたまらない様子ののん。

その正体は、のんパパのメガネケース。

黄色の蛍光色に心を奪われたみたいです。

犬って黄色が大好きなんだって・・・

犬は色がわからない色盲って説もあったけど、あれは嘘だわ~。