2012年 Jリーグ予想 J2編(前編) | モンテと獅子の部屋

モンテと獅子の部屋

主にJリーグのモンテディオ山形、プロ野球の埼玉西武ライオンズをレポートします(興味ない人にはクソつまらないブログですwww)

今年のJリーグを予想したいと思う


まずはJ2から予想をする


今回は前編ということで、J2のチームでは一番北となる山形~松本までの11チームを予想する


だが、J2に関しては山形以外は簡単な評論となることになるが悪しからず


また、それぞれのチームに対して評価をする


評価基準は以下の通り



A:優勝候補

B:昇格争い

C:中位

D:残留争い



それでは始める



モンテディオ山形 評価:B


昨年は自慢の守備が崩壊、攻撃では最少得点に終わり、最下位で降格となってしまった山形。今年は出直しのシーズンとなり、オフに奥野が監督に就任し、最大の課題とも言える攻撃面での補強を積極的に行った印象だ。エースだった長谷川が大宮へ移籍してしまったが、草津から萬代、仙台から中島を補強し、更に山﨑を完全移籍での獲得に成功した。成長著しい太田、廣瀬、伊東等と上手く噛み合えば昨年よりも攻撃が厚くなるだろう。守備面に関しては岡根のみの獲得となり、昨年いたメンバーが主に軸となりそうだ。スター性はないが、それぞれのポジションに持ち味を発揮出来る選手は揃っている印象。ただ、一つ気掛かりなのは1年間安定した戦いが出来るかどうか。年間通して安定した戦いが出来ればJ1復帰への道は近くなる。



水戸ホーリーホック 評価:C


昨年は監督に柱谷を招聘したものの、またしても下位に沈んでしまった水戸。失点数はそこそこだが、得点数が少なかった印象。昨季途中に鈴木隆行を補強したが、決定力不足を解消するまでには至らなかった。オフには市川と輪湖を補強し、サイドバックに関しては大きな不安がなくなったのは大きい。しかしそれで得点力不足解消に繋がるかは未知数である。鈴木隆行等のFW陣の出来次第で今年の行方が変わるだろう。



栃木SC 評価:C


昨年は夏場までは昇格を争っていたが、夏場に大失速し終わってみれば中位に終わった栃木。夏場の弱さをもろに露呈してしまった印象だった。オフにはエースだったロボ等、昨年スタメンだった選手を多く流出した印象だが、即戦力となる選手の補強もちゃんと行った。だが、エースを失ってしまったため、いまいち迫力に欠けてしまう印象ではある。それにほとんどが新加入選手のため、チームは一新された印象でもある。本格的に昇格争いをするためにはまずは年間を通して戦える体力を作ることからだろう。



ザスパ草津 評価:C


昨年は中位ながらも、リーグ成績は勝ち越した草津。昨年はシーソーゲームが多かった印象がある。昨年は途中まではラフィーニャが在籍し、アレックスとのコンビが冴え渡っていた印象。ラフィーニャ移籍後もアレックスが攻撃陣を引っ張っていた。今年はアレックスも抜けてしまったが、ヘベルチがアレックス以上の活躍が出来るかどうかだろう。課題である守備面においては目立った補強がなかったのが気掛かりである。攻撃面ではある程度計算が出来るが、守備面で安定した戦いが出来ないようでは上位進出は厳しいだろう。



ジェフユナイテッド千葉 評価:B


戦力は整っているが、年間通して安定しない戦いが続き、2年連続で昇格を逃している千葉。夏場までは昇格争いを演じているが、秋以降になるとチームが一体していない印象が強い。今オフには木山が監督に就任し、山形から佐藤健太郎、柏から兵働、G大阪から山口智等の補強にも成功している。昨年までいた外人選手や村井等は放出したが、それでも戦力だけならJ2屈指であることは間違いない。後は木山やベテラン選手達がどうチームをまとめるかといったところだろう。今年は何が何でもJ1へ復帰をしなければならない。



東京ヴェルディ 評価:B


昨年も序盤戦の不調が響き、昇格を逃してしまった東京V。序盤戦の不調もそうだが、取りこぼしも多い印象がある。オフは大量放出もしたが、大量に獲得した。放出してしまった河野の後釜には磐田から獲得した西が有力となるだろう。また、愛媛からジョジマール、京都からは鈴木慎吾等を獲得。大量放出はしたが、大量に選手を獲得したことによって、バックアップメンバーも充実した印象。あとは懸念である序盤戦をどう戦うかによって昇格の有無が決まる。



町田ゼルビア 評価:D


悲願のJ2昇格を成し遂げた町田。今年はポポビッチが退任したこともあり、過去には横浜FMを指揮し優勝に導いたこともあるアルディレスが監督に就任。オフには戸田等のベテランを獲得した。しかし最大の不安要素であるのは選手の数の少なさである。長丁場のJ2で23人はあまりにも少なすぎる印象。クラブの体制であるのは間違いなさそうだが、今からでも手は打っておく必要がある。まずは今年はJ2に定着することが目標である。



横浜FC 評価:C


昨年は下位に沈んでしまった横浜FC。年間通して安定した戦いが出来なかった印象。オフには選手の入れ替えが激しい印象が残った。主力だった藤田優人、藤田祥史等を放出してしまったが、甲府から内田の復帰、湘南から田原、清水から永井、浦和から堀之内等を実績ある選手達の獲得に成功した。各ポジションの争いが激しくなったことは間違いないだろう。後はいかに安定した戦いが出来るかどうか。岸野体制3年目の今季。今年こそは何が何でも結果を残したいところ。



湘南ベルマーレ 評価:C


昨年は序盤戦からつまずいてしまい、中位に終わってしまった湘南。今オフには反町が退任し、チョウ・キジェが監督に就任した。監督が代わり、選手も大きな動きがあった。アジエルや臼井等を放出し、古林、下村、古橋、馬場の獲得に成功した。選手も大きく変わっているため、降格してから本当の意味での一からの出直しとなるシーズンだろう。しかしチーム存続危機というニュースも入っているため、プレーに集中出来るかどうか。今年は色々な意味でも勝負の年となる。



ヴァンフォーレ甲府 評価:A


昨オフには大補強を行ったが、1年で降格となってしまった甲府。今年はハーフナーやパウリーニョ、吉田が抜けてしまい、戦力低下は否めない。しかし新監督に東京を率いていたこともある城福が就任。再び攻撃サッカーの復活を託されたと言っても過言ではないだろう。攻撃面はハーフナーやパウリーニョ頼みの部分があった印象だっただけに、城福のサッカーが浸透するかが大きなポイントとなる。今年は昨季途中から加入したダヴィの爆発が待たれる。FW陣以外では大きな戦力低下はなかった。今年は何が何でもJ1復帰を果たさなくてはならない。



松本山雅FC 評価:D


昨年はシーズン途中で松田が亡くなったが、悲願であるJ2昇格を果たした松本。亡くなった松田へ対して最高のプレゼントとなった。オフには過去に二度チームをJ1へ昇格させている反町が就任。J2での戦い方を知ってるだけに昇格したばかりの松本としては反町の存在は大きいだろう。しかしそれでも今年はかなり厳しい戦いが待っていることは間違いない。まずは残留が目標となるだろう。サポーターはJ2でも屈指。そのサポーター達と松田のためにも今年は死に物狂いで戦わないといけない。



以上である


次回は後編を行う