禁煙生活を綴る

禁煙生活を綴る

不摂生メタボオヤジが、禁煙・禁酒・ダイエットに果敢に?挑む。備忘録と自戒のためのブログ

Amebaでブログを始めよう!

もともとこのブログは禁煙を始めるためのものであった

色々と調べたおかげで今ではすっかり禁煙ができた

そのために書くことがなくなり、あまり更新のないブログになってしまった

 

思えば、ネットを調べながら手探りで始めた禁煙であった

コメントやメッセージを色々な方から頂き、教えられ励まされて禁煙ができたことに感謝したい

みなさまに教えて頂いたことや道のりをまとめることで、今からタバコをやめたい人にも共有できるのではないかと思うので、ここで振り返っておきたい

 

今度はそれをお伝えすることが老境にさしかかっている自分にできることだと思う

人によって何が参考になるかは分からない

私にとって役に立たなくても合う人もいるかもしれない

お世話になった参考サイトなどを改めて整理してみる

 

まず、禁煙の準備と心構えを学ぶところから始まった

次に役立つサイトを色々と巡回した

・ メリットとデメリットがまとまっているサイト

・ 「すぐ禁煙」は役に立った

 50歳で禁煙を始めると寿命が6年伸びるらしい、というのはモチベーションになった(私の場合は時すでに遅しだが)

・ 吸いたくなったら15秒数えるというのもあったがこれは無理

・ やめるならきっぱりというのはちょっと自分には向かなかった

・ 禁煙の先達のもっさん氏のブログには励まされ大いに感謝、東大医学部式禁煙法もご紹介頂いた

・ 喫煙のデメリットたばこの害は読むだけでモチベーションにはなった

・ ミネラルウオーターを飲みつつ、体内のニコチンを排出する食材をとると良いらしい、禁煙の効果は2日目に最も感じ、3日目に禁断症状のピークになるらしい、といったことも学んだ

・ なぜ禁煙は失敗するのかでは、6%の人しか禁煙には成功しないというデータを見て心が萎えてしまった

・ 禁煙.netは色々と参考になった。よくまとまっている

・ 禁煙に失敗しない9つの心構えも参考になった

・ 電子タバコはどうにも好きになれないので却下

・ タバコの本数を減らしていったところでやめられないというのも実感できた

・ タバコの弊害と禁煙するメリット

・ 国立がん研究センターによると、男性の場合、喫煙者は4.5倍肺がんになりやすくタバコを吸う人の死亡率は男性は1.6倍だそうだ

 

そして、一番役に立ったのは何と言っても完璧な禁煙への道であった

禁煙しようと思わなくていい、吸いたい時は吸えば良いというのが一番近道で、ルールも守りやすかった

あまり切実にならずに実行できるサイトに出会ったのは有難かった

おかげできっぱりとやめることができ、そしてもう喫煙習慣に戻ることはないと確信できるに至った

 

まさかできると思っていなかった禁煙

ブログを書くことで勉強したりサイトを巡回したりするようになった

励まされることも多かった

 

とりあえずお世話になった皆様に感謝を込めて、一旦完結とします

これから禁煙を志す皆様にも参考にしていただければ幸いです

予想はどこまで信頼できるのだろう

本当に当たる予想あるんだろうか

 

とりあえず無料体験予想に申し込んでみた

大層なことが書いてあるが、実際にやってみないと分からない

中央競馬厳選予想というのに登録

半信半疑だが週末が楽しみだ

 

週末は久しぶりに競馬三昧

 

1レースから最終までガッツリ遊ぶ

年のせいか予想が億劫になってしまった気もするが、それでも楽しい

全てを忘れて楽しい一日が過ごせる

 

もうタバコも吸おうとは思わない

競馬場もWINSも昔と比べて綺麗になったので、喫煙の誘惑もない

小遣い銭程度でゆっくり遊べて、勝ったら軽く酒を引っ掛けて帰る

有意義なものだ

時間の余裕ができてきた

 

仕事は相変わらず、この年になっても追われているのだが

残業というものをあまりしなくなった

 

禁煙してからはムダに喫煙しているだけの時間もなくなった

 

しかしである

時間を持て余してやることがない

家にいても何もすることはないし家人に使われることもあまりない

使い物にならないのがばれているのだろう

 

麻雀と競馬くらいか

ほかに趣味もない

的場文男騎手が最多勝記録を更新した

 

61歳まで現役を続けているというのは凄い話だ

若い頃から既にトップジョッキーだったが今も第一線にいるのだと、大いに通い詰めていた時代を懐かしく思う

私より幾つか年上だが、ずっと活躍して走り続けて来たことには頭が下がる

 

それに引き換え、こちらは枯れようとしている

まだまだ頑張らねばと改めて思う