全体に軽く感じていて、自分で鉛を張っていましたが
レッドホイルに持ってきて、伸也さんに診てもらったら
鉛の張り方に”美”が無い!と言われましたが
丁寧に張り替えてくれました♪
美しい。そして手際良い。
やっぱり、職人の仕事はひと手間もふた手間も違いますな!
褒め過ぎか(^^
レッドホイルに持ってきて、伸也さんに診てもらったら
鉛の張り方に”美”が無い!と言われましたが
丁寧に張り替えてくれました♪
美しい。そして手際良い。
やっぱり、職人の仕事はひと手間もふた手間も違いますな!
褒め過ぎか(^^

そして、コレも今日の本命!
タイトリスト712CB(中古・レッドホイルO/H済み)
だからといって、何も変わるはずがありませんが
伸也さんの手が入ったものなら安心なので!
TN87も使うことなく、飾りっぱなしですが
コレもそうなるかもしれませんが、良いんですよ。うん
南篠崎のレッドホイルで組んだクラブは、
構えて安心感があるんですよね!僕は下手ですケドね。
