選手権結果のお知らせ | ばじゅつぶろぐ

ばじゅつぶろぐ

こんにちは!東京農工大学馬術部です。
このブログでは馬の生活や大会のお知らせや結果報告、部員達のくだらない日常まで、いろんな馬術部の姿をみなさんにお届けしたいと思います╰(‘ω’ )╯三


12月18日(金)〜20日(日)に御殿場市馬術・スポーツセンターにて行われました関東学生馬術選手権大会の結果をお知らせいたします。

【18日(金)】
<選手権 1回戦>
4番 小山(3年)&燈風号
走行タイム59.46 加算タイム4.00 総タイム63.46
完走24人馬中1位 1回戦突破!
(29人馬が出場し、1人馬が棄権、4人馬が失権致しました。)

<女子選手権 1回戦>
11番 髙木(3年)&鞠風号
走行タイム59.92 加算タイム0 総タイム59.92
完走20人馬中1位 1回戦突破!
(23人馬が出場し、3人馬が失権致しました。)

<選手権 2回戦>
D班1番 小山(3年)&燈風号 平均得点36.8
出場24人馬中13位
1,2回戦の合計順位14により24人馬中4位 2回戦突破!

<女子選手権 2回戦>
D班4番 髙木(3年)&鞠風号
平均得点38.13 出場20人馬中11位
1,2回戦の合計順位12により20人馬中5位 2回戦突破!


【19日(土)】
<選手権 3回戦>
Hブロック(vs東京大学)
16番 小山(3年)&サルターレアルタメンテ号(貸与馬)
平均得点率 農工60.000 東大56.228により農工の勝利!

<女子選手権 3回戦>
Aブロック(vs専修大学)
1番 髙木(3年)&桜苺号(貸与馬)
平均得点率 農工51.754 専大54.473により専大の勝利

<選手権 準々決勝>
Dブロック(vs日本大学)
[馬場] 小山(3年)&飛王号(貸与馬)
総得点率56.667
[障害] 小山(3年)&桜千号(貸与馬)
タイム71.52 タイム減点3 障害減点5 総減点8
2種目総得点 農工315.0 日大352.5により日大の勝利


《最終順位》
小山(3年)
1,2回戦の合計順位14により出場30人馬中5位入賞!
髙木(3年)
1,2回戦の合計順位12により出場23人馬中10位入賞!


応援ありがとうございました。
今回出場いたしました2名の選手共に入賞することができました。






🐴







こちらのブログをあげていませんでした……


大変遅くなってしまって申し訳ありません。







今は緊急事態宣言か発令されたため部活動は行えておりませんが、

それ以前の試合の結果です。







出場2人とも入賞と素晴らしい結果でした🏆






このような大変な状況の中ですが

これからも応援していただけると幸いです