ジェットストリーム | のだめと申します!

のだめと申します!

日頃ノドまで出掛かってるが中々言えない事、
今まで語れずにいた「ノドまでタメてた話を申告」などを掲載していく
自由ブログです。









遠い地平線が消えて、 深々とした夜の闇に心を休める時、

遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、

限りない宇宙の営みを告げています。

満点の星をいただく、果てしない光の海を、

ゆたかに流れ行く風に、心を開けば、

きらめく星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の

何と饒舌なことでしょうか?

光と影の堺に消えて行った遥かな地平線も、瞼に浮かんでまいります。


日本航空があなたにお送りする、音楽の定期便
“ジェットストリーム”

皆様の、夜間飛行のお供を致しますパイロットは、
わたくし、城達也です。





深夜放送・・・かつて受験の最中聴いてました。
ラジオからジェット機の音がしてフランク・プゥルセル・グランド・オーケストラの
「ミスターロンリー」と共に城達也さんの『ジェットストリーム』のナレーションが語られ
この放送が始まると「ああ、今もう零時なんだ!」と判りました。
不安とストレスが溜まってる時期に、イージーリスニング曲が次々と流れ
その要所要所に、城さんの甘く落ち着いた低音ボイスで語られて・・・・・
丁度癒されるこの番組に随分助けられました。
これを聴きながら受験を乗り切ったという多くの方々の声も聞きます。




夜間飛行の、ジェット機の翼に点滅するランプは、遠ざかるにつれ、

次第に、星のまたたきと区別がつかなくなります

お送りしております、この音楽が、美しく、あなたの夢に溶け込んでいきますように・・・・


夢幻飛行の曲が流れ始め、城さんのこのナレーションで、放送終了。
「ああ、もう1時近いのか・・・」といつも思ったものです。


残念ながらその後、城さんは番組を降板されその2ヶ月後に他界されました。
今もジェットストリームは、健在です。
ただ城さん以外の方の放送って聞いた事無いですね。
城さん以外は個人的に認めないっすね。
タモリもファンだったそうで『笑っていいとも』の
テレフォンショッキング冒頭で
城さんの訃報をコメントしてました。

ほんと、惜しい方に逝かれてしまいました。


お空の星になってしまったのね~(ノ_-。)←乙女チック?