勝手に応援団 | ノコチョー日記

ノコチョー日記

元保護犬の「のこ」「チョースケ」「チョータ」
元保護犬から箱入りへの華麗なる転身を遂げました。

日曜日の朝は雨。
だったのですが、午後からは晴れ予想だったので、
お出掛けしてきたノコチョタ。

まずついた先で、車から降りるなり張り切るノコチョタ。




雨上がりのドロドロの地面を歩いてご対面したのはチコちゃん!


この日は、ちばわんさんの篠崎定例いぬ親会の日。
で、かわいいかわいいチコちゃんに会いに行ってきました。
ミユキチとマチャがチコちゃんに会うのは2回目。
ノコチョタは初対面。
なんだけど、チコノコで仲良くツーショット写真が取れました。


チコちゃんが横を向いているのが残念なんだけど(汗)
ブログを見てくれてあるであろせーたさん。
勝手に写真を載せてスミマセン。

このかわいいチコちゃんは只今いぬ親さん募集中です。
ご興味がある方はコチラを見てくださいね。
No2586 チコ
幼稚園がじめました

チコちゃん、今度は鹿さん持っていくからね~~~。
って、鹿さんを届ける前に赤い糸がつながるのが一番だけどね!
そうそう、ミユキチとマチャはチコちゃんの勝手に応援団に入団しました。
チコちゃんが赤い糸を繋ぐまでストーカーのように
ウォッチしてるからね(笑)


この後は、以前にもご紹介した岳君にも会う事が出来ました。
岳君もハンサムさんだったな~。
予想よりも大きかったからやっぱり我が家では無理だった。。。
けど、岳君はこの日見事赤い糸を繋いだようです。

この後、チョータを引き出すきっかけになった
ボランティアさんにお礼を言いたかったのですが、
残念ながら遅れてくると言う事で、同じテントの方に
伝言でお礼をお伝えして頂きました。
改めて、ひなのんさん!チョータをレポートしれくれてありがとうございます。
お陰様で毎日にぎやかに過ごしています。
レポートにあった、「大人しく落ち着きがある」とは
無縁のチョータですけどね(笑)

と言う事で、いぬ親会の会場を後にしたノコチョタ家。
この後は、チョータのお楽しみドッグランに行ってきました。
その様子は、また明日~~。







チョースケも一度だけいぬ親会に参加しました。

(2012年1月)






ノコチョーとの出会いはココから
       ↓



ポチッと応援お願いします
     ↓
$のこ日記

ペタしてね