キーボード&マウス共有ソフトのSynergy(シナジー) | 昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ

キーボード&マウス共有ソフトのSynergy(シナジー)

キーボード&マウス共有ソフトのSynergy(シナジー)

1.Synergyのダウンロード
インストーラのダウンロードはこちら
http://synergy-foss.org/pm/projects/synergy/tabs/download
WindowsXPにインストールする際は、「1.3.4-Windows-x86.exe」をダウンロード

※日本語版も下記URLからダウンロードできるけれど、難しい英語じゃないので、公式の最新版のがよいと思われる。
http://wiki.nothing.sh/page/memo/Synergy

2.インストール(サーバー用マシン)
まずは、サーバー用となるマシンにインストール。

3.起動
立ち上げたら、まずは、画面中央のボタンにチェックを入れ、「Configure」を押す。

昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ

4.コンフィグ(設定)
次に、コンフィグ画面の右上にある、Screensという部分の「+」マークを押します。

昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ

5.スクリーンの追加
サーバー用(メインPC)及び、クライアント用(サブPC)のマシンの名前をそれぞれ入力します。
ここでの設定は、名前を付けるだけでよいので、名前を決めたら、「OK」を押します。

サーバー用「Server」とか、クライアント用の名前なら、「Client-01」など、
設定する台数分だけ、名前を追加していきます。

昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ


6.Links(ディスプレイの位置関係の設定)
スクリーンの名前の設定が完了しましたら、次はスクリーン(ディスプレイ)の位置関係を設定します。

たとえば、サーバー用のマシンが右に、クライアント用のマシンが左にある位置関係なら、
下記の用に設定を行います。

昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ


7.アドバンスド(サーバー設定)
始めの画面に戻り、「Advanced」をクリック。
「Screen Name」という項目欄に、手順5「スクリーンの追加」で設定したマシンの名前を入力します。
名前の入力が完了したら、「OK」で閉じてください。


昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ  → 昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ

8.インストール(クライアント用)
次に、クライアント用となるマシンにインストール。
※インストーラは同じく、下記URLからダウンロードしましょう。
http://synergy-foss.org/pm/projects/synergy/tabs/download

9.起動
立ち上げたら、画面上部のボタンにチェックを入れます。
そして、サーバー用マシンのローカルIPをこちらに入力します。

昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ

10.サーバー用マシンのローカルIPを調べる
ローカルIPを調べるには、サーバー用となるマシンのスタートメニューから、
「ファイル名を指定して実行」をクリック。

「cmd」と入力します。

昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ

「cmd」を実行すると、コマンドプロンプトと呼ばれる黒い画面が出ます。

出ますが、怖くありませんので、ご安心ください。

黒い画面が出ましたら、「ipconfig」と入力します。

すると、IP情報の一覧が表示されます。

その中に

Ethernet adapter ローカル エリア接続:
(又はイーサネット アダプター ローカル エリア接続:)

と見出しがついた中の「IP Address」が、ローカルIPとなります。

それを暗記したり、メモするなどして控えます。

11.クライアント用マシンに、サーバー用のローカルIPを入力
それでは、クライアント用のマシンに、サーバー用のローカルIPを入力しましょう。

昭和59年生まれ・中卒・無職・ひきこもりのブログ

12.「Start」を実行
1~11の手順が完了しましたら、まずはサーバー用マシンの「Start」ボタンをクリック。
次に、クライアント用マシンの「Start」ボタンをクリックしましょう。

以上で、キーボードとマウスの共有が完了となります!

【注意点】

最後に。
キーボードとマウスの共有についてですが、
操作したいマシンのスクリーンに、マウスカーソルをもっていかないと、
どうやら、キーボードやマウスなどのデバイスが共有されないようです。

スクリーンの位置関係は手順6で行うことができますので、
うまく共有できていないと思ったら、確認してみるとよいです。


───────────────────────────────────


なお、「Synergy」のインストール及び本記事を執筆するに当たり、
下記URLが大変参考となりました。ありがとうございます。m(_ _)m

1番役に立った
http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51396866.html#menu_top

その他
http://tazawas.cocolog-nifty.com/bicario/2008/08/post_2552.html
http://somy99.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/input-director-.html
http://blog.mynet.co.jp/hirashima/2006/08/winmacsynergy.html
http://journal.mycom.co.jp/column/yetanother/091/index.html
http://auviw.com/?p=626
http://security-note.net/2007/06/synergy-2.shtml
http://wiki.nothing.sh/page/memo/Synergy
http://www.tencs.net/tech/tips/synergy.html
http://snize.gonna.jp/sokulog/2009/09/03/snow-leopard%E3%81%A7synergy%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82/
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=792&bih=401&q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+%E5%85%B1%E6%9C%89&aq=f&aqi=g6g-m4&aql=&oq=&gs_rfai=

───────────────────────────────────

アレ?


なんか、いつにもまして、真面目な記事だゾ!\(^o^)/


※2010/10/14 03:41 追記※

「Synergy」はどうやら、サーバー用マシンを中心とした、上下左右の位置関係にしか、
スクリーンを割り振ることができないようだ。

たとえば、右方向にクライアントマシンを追加すると、
そのクライアントマシンの右方向(どこでもいいが)に対して、さらにクライアントマシンを
追加することはできないようである。

つまり、「Synergy」でキーボード・マウス共有が可能な台数は最高4台までとなる。っぽい。