【モニターレポート】玉ねぎ天とベーコンの黒こしょう炒め♪ | 美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

みんなで、「美味しいね!!」と言って食べる食事が、最高のヘルシー食!
少しずつ我が家のレシピを紹介していきます。
※病気の方は対象としておりません。ご了承ください。





今回のモニターは「つくれぽ」みたい♪♪


こちらのモニターに参加させていただいております。


練り製品の焼き料理レシピ
練り製品の焼き料理レシピ


もともとあるお題レシピを使って、

レポート&感想を投稿します。


なので、「つくれぽ」みたいなんです^


今日は

玉ねぎ天とベーコンの黒こしょう炒め♪

(詳しいレシピはこちら→★★★)


<材料>2人分

・玉ねぎ天   2枚

・ベーコン   1枚

・しょうゆ    少々

・粗引き黒コショウ 適宜


<作り方>

①玉ねぎ天は1枚を4等分に切る。

 ベーコンはひとくち大に切る。


②フライパンを熱しベーコンを加え炒め、

 ベーコンの油が出てきたら玉ねぎ天を加え、

 表面に軽く焼き色が付いたら火を止める。


③2にしょうゆと粗挽き黒こしょうを加え、

 さっと混ぜる。


これまた簡単で嬉しいですね^^

玉ねぎ天って、あまり食べたことが

なかったのですが、

主人も私も、美味しい~!!!!

の一言!


玉ねぎの甘みがすり身にマッチしていて、

とっても美味です^^


これもまた、最後のしょうゆが効いてますね♪


ごちそうさまでした。



ヘルシーコラム

 練り物シリーズ、第4回。笑。

 玉ねぎ天は具入りさつま揚げのひとつ。

手軽にたんぱく質を取ることが出来る嬉しい食材。

特に今回のようにベーコンを合わせることで

更にボリュームが増し、簡単に主菜やおつまみ

にすることができますね^^

 また、ベーコンの油やさつま揚げの油を利用した

調理法なので、余分な油がなくても良いところが

嬉しいです。

 株式会社紀文食品さまのさつま揚げに

使用されている油は良質な植物性の油だそうで、

そのまま召し上がれるのが特徴とのことです。

詳しくはこちら→★★★


今週は練り物ウィークでしたね^^


すっかり秋めいてきましたね。

そろそろ山の紅葉を見に行きたくなって来ました。

(←早過ぎ??)

肌寒くも感じられ、我が息子はちょっぴり風邪が

長引いているようです。

みなさんも体調管理に気をつけてくださいね。

健康第一です^^


ではでは、今週も訪問してくださり、

いいね!してくださり、コメントしてくださり、

本当にありがとうございました!


良い週末をお過ごしください★


****************************
↓↓↓最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。

お手数ですが、ぽちっとクリック↓で応援していただけたら嬉しい限りです。