【111Kcal】ほくほく♪新じゃがとアスパラのカルボナーラサラダ♪ | 美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

みんなで、「美味しいね!!」と言って食べる食事が、最高のヘルシー食!
少しずつ我が家のレシピを紹介していきます。
※病気の方は対象としておりません。ご了承ください。

ほくほくの新ジャガ大好きなんです~


スーパーの野菜コーナー、

春めいてきましたね。

 

春野菜の中でも

断トツ好きなもの、

新じゃがです!!!!

 

特に鹿児島県産のもの!笑!

 

皮ごと食べられて、

皮と身の間の旨味を

堪能出来、

さらに、ねちっと、

ほくっとした、

その身!!!

愛しすぎます( ´艸`)

 

今日は、そんな新じゃがを

電子レンジでほっくりさせてから、

周りをカリっとさせて、

カルボナーラソースと

和えてみました♪

 

新じゃがとアスパラガスのカルボナーラサラダ♪

 

<材料>4人分

・新じゃがいも(大)   1個(180g)

・アスパラガス      1本

・オリーブオイル     小さじ2

・にんにく         1/2片

・ベーコン         1枚(16g)

・塩             少々

★卵黄(M)        1個分

★粉チーズ        大さじ1

★生クリーム       大さじ1←余りは、ティラミス でも~。。

・あらびき胡椒      少々

 

<作り方>

①新じゃがいもをよく洗って、

 ラップでくるみ、電子レンジ(500W)

 で3分、一度取り出し、上下反対にして

 2分加熱し、荒熱をとっておく。

 アスパラガスは斜め切りに、

 にんにくはみじん切りにしておく。

 

②①の新じゃがいもの荒熱が取れたら

 8等分にする。

 ★も混ぜ合わせる。

 

③熱したフライパンにオリーブ油を

 ひき、じゃがいもの表面をカリっと

 するまで焼き、塩少々ふる。

※じゃがいもを動かすのは、

 焼く面を変えるときだけです。

 

④じゃがいもを取り出し、

 

 同じフライパンでにんにく、

 ベーコン、アスパラガスを

 入れて、炒める。

⑤★のボールに③④全て入れて、

 和えたら皿にもり、あらびき胡椒を

 ふったら出来上がりです。

 ※塩気が足りなかったら、

 和えるときに塩で味を整えて下さい。

 


いただきま~す!!


このベイクド感がとっても好き♪

ほっくほく~

 

そんな、昨日の夕飯。。。

 

 

主菜:白身魚の春色アクアパッツァ

 

副菜:カルボナーラサラダ

副菜:ぱりぱり味噌ごぼう
サラダ:きのことイカのさっぱりサラダ??

 

金曜日=ビールなのに・・

 

白ワインぽいや・・・笑

 

最近めっきりイタリアンな

料理が増えてきて、完全にある本に

影響されてます・・・。

 

後ろの方のコレ。

 


その話しはまた、今度。。

 

ご馳走様でした♪

 

栄養データ(1人分)

エネルギー111Kcal 塩分0.3g 食物繊維0.8g 野菜54g

 

ヘルシーコラム

 

 じゃがいも、昔、家庭菜園で出来た小さなじゃがいもを

食べて食中毒になった、という話がニュースになったことを

覚えています。じゃがいもの芽や皮には有毒物質があるので、

摂取しすぎると、食中毒になるんですね。

ですが、微量で、取り除けばほとんど問題なく、特に新じゃがいもは

さらに微量な含有量です。だから皮も食べられます。

光に当てたりすると有毒物質(ソラニン)が増えるし、

新鮮で旬のものは、栄養素も豊富で味も濃い!!

買ってきたらすぐ調理して食べたいですね~♪

 

**************************

 

↓↓↓ブログに訪問くださり、本当にありがとうございました。

こんなブログですが、是非、クリックで応援してくれたら、嬉しいです。