タチジギ | 気が向けば書くブログ

気が向けば書くブログ

スローのジギングをはじめました。。。

まいどです。


どーしても釣りがしたくて、釣りに行ってきました。

なんでもいいや~と思って土曜にテンヤ太刀魚に行くつもりが、

諸般の事情で日曜にタチジギになりました。

タチウオを狙うなんて一昨年の明石以来です。


気が向けば書くブログ

ほぼベタ凪、天気も良しで絶好の釣り日和。


最初は全然見事に釣れません。

当たりすらなし。


で、


後ろにいた方が連発してて、シャクリを見ていると、

大きくしゃくってフリーフォールの繰返しをしています。


マネをしてみても駄目で、

ジグの色を似たものに変えるとヒット。


どうやら当たっていたのは色であって、

シャクリではない模様。


気が向けば書くブログ

指2本。それって波止でも小さいと思いますが.......


かと思えば、色は関係なしで、

リーリングのスピードと距離に反応していると考えられる事もあり、


太刀魚釣りは面白いですなぁ。


今回は前日にいろいろと考えた事があって、

初の試みを2つ準備しました。


ひとつめは、リーダーにダイワのグレメタル3号を使用。

グレメタルは極細のワイヤーハリスですね。


通常のフロロより断然細いグレメタルを使えば、

感度も上がるだろうし、切られないし、

ジグの動きも良くなると考えまして・・・。


ふたつめは、フック。

今まではワイヤー入りのザイロンノットか、

ゴーへの既製品フックを使う事が多かったのですが、

今回はシャウトさんのメタルシャフトに環付きフックやトレブル、

シマノの鮎の掛け針のデカイ版みたいなのをお試し。


リールは0.8を巻いたコンクエMJ、1.5を巻いたコンクエMJHG、

2.25を巻いたいつもの旧ジガー2000HG。


感度を考えると、PEは不利ですが

棚をキープするにはファイヤーは無理。

0.8のPEがベストかな。


それでやってみても釣れない・・・。

当たりも同行の方と比べると明らかに少ない。


今回はなかなか良い勉強になりました。


活性の低い時には、


①リーダーは通常のフロロを使う。

②トレブルフックは小さめを使う。他のフックも小さめに。

③金属シャフトは使わない。金物は少なめに。

④同じジグを使い続けるならリーダーにジグを直結する。

⑤掛け合わせる事を考えればロッドはちょっと硬めが有利。

⑥釣れない時は同じ事を繰り返さない


こんなところでしょうか。

全部、当たり前と言えば当たり前ですが・・・。


太刀魚なんてそりゃ釣れるでしょと思ってナメてましたねぇ。


太刀魚釣りってジギングの基本が詰まっている気がしますので、

ちょっと本気でやろうかな~と思いますが、今年ももうあと2カ月。

合間を見つけて行こうと思います。


気が向けば書くブログ

低活性では駄目な例。マネをしないように。

ジグの色ではなくフックに注目~~。


あと、活性が高くてもこのフロントフックはもう使いません。

フロントフックを使うなら、ゴーへの既製品でいいや。


気が向けば書くブログ

まぁ、午後便で釣りをすること自体がほとんどなかったので、

今日は違う景色が見れて良かった。






最後に........


ジギング初めての親子に釣り負けたことは内緒にしておこう.......