セミナー講師は成果を出せる事が大事! | お金の神様に愛されているブログ♪ ー 登景子 ー

お金の神様に愛されているブログ♪ ー 登景子 ー

お金、起業、経営、美容と健康、子育て、絵本育児、自然派育児、全てはマインドです。
在り方を伝えていきます。
メルマガ♡http://www.reservestock.jp/subscribe/43290

【お金の神様に守られている】登 景子です
 
今日はエスモーズセミナー講師のためのトレーニングの3回目でした^^
 
今日は成果力がメイン。
 
成果も色々あって、
 
セミナーが出す成果
セミナーそのものという意味、わかってやるか、わからずやるかで結果が変わってくる。
なのでわかってやる必要がある。
 
講師が出す成果(講師の資質が違う)
話がわかりにくくても成果が出る場合もあるのし、
わかりやすく伝える事ができても、相手に話が入っていくとは限らない。
自分が出せる成果を見ていく、高めていくことが必要。
 
受講生が出せる成果
誰でもこうなります・・・はウソ(受講生によって違うんだから)
誰にでも同じことを伝えられるはOK(手段なだけで、成果ではない)
 
 
 
教える仕事
理論・方法を教えるのは思い込み。成果が大事、成果が出ればOK。
 
成果は何か行動して得られる良い結果。
受ける方が聞く気がなかったら成果は出せない。
→学びに来ました・・・は違う。
 
 
出来ない事をできるようにする→×
ないものをあるようにしてきたのが学校教育
本来はその人が持っている資質を活かしてもっと良くする。個別化する。
 
同じ人だと思ってはいけない。→同じ人だと思って扱ってしまう、ありがち。
 
わかりやすかったらできるんじゃないかな?→違う。
1人1人にやる気を出させる。
 
 
成果の後追いが大事(フィードバック)
専門家として出せる成果はフィードバックしないとわからない。
生徒の成果も同じ。
 
フィードバックで、したら良い質問。
 
本当に良かったのはどの部分ですか?
 
セミナーを受ける前と受けた後では何が一番変わりましたか?
 
それによって人生はどう変わりましたか?

 

 

 

 

 

 
自分のタイプと受講生のタイプを知る。
 
人は、学ばせるのが上手い人と、教えるのが上手い人がいる。
 
受講生も学ぶのが好きなタイプと、教わるのが好きなタイプがいる。
 
(日本人の多くは教わるのが好き←学校教育の影響)
 
 
このマッチングがうまくいかないと上手く伝わらない。
知恵やコンサルは学ばせるタイプの講師がうまくいく。
情報・知識は教えるタイプの講師がうまくいく。
 
逆のタイプが来る場合もあるので、逆の教え方も習得しなければいけない。
 
受講生の特性に合わせて対応することが大事。
 
 
 
梶さんに「学ぶタイプ」か「教えてもらうタイプ」か?って聞かれて
 
全部教えてもらいたい。って言ったら、「何か違う」って首をかしげられた(笑)
 
私は複雑なタイプらしい(笑)
 
 
よく考えたら、もちろん、自分にあった方法を教えてもらえれば
 
100%知らなくていいんだけど、
 
頭の中には自分が教える場合のことも視野に入ってるから
 
全部知った上で、お客様に教えられるようになっていたい。って想いがあるから
 
全部教えてもらいたいのかも。って思った照れ
 
 
 
あとは、私のセミナーはとにかく「わかりやすい」って言われてたんだけど、
 
わかりやすければいいってものじゃないってこともよくわかった。
 
相手に伝わらないとねー。