大学ランキングwww | こりあうぉっちんぐ

こりあうぉっちんぐ

 嫌韓ではありません、笑韓です。観ているだけなら、これほど面白い人たちもありませんから。

2016/5/6 産経ニュース

東大が世界大学ランク12位 研究者の評判、英誌調査 中国は清華大が18位に

 

 

 

 

 

 英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は6日までに、研究者らの評判を基にした今年の「世界大学評判ランキング」を発表した。米ハーバード大をはじめ上位10校を米英の大学が占め、米英以外では12位の東京大が最高位だった

 

 論文の引用頻度などから大学の実力を評価する同誌の「世界大学ランキング」とは別。各国の研究者に各専門分野での優れた大学を複数挙げてもらい、133カ国から1万件余りの回答を得た。日本勢は東大に続いて京都大が27位。いずれも昨年と同順位。51位以下は10校まとめての発表で、51~60位に大阪大、61~70位に東北大、81~90位に東京工業大が入った

 

 アジア勢は中国の清華大と北京大が18位と21位。シンガポール国立大(26位)、香港大、韓国のソウル大(共に45位)も上位だった。(共同)

 

http://www.sankei.com/world/news/160506/wor1605060035-n1.html

 

 

引用ここまで

 

 

 緑色の文字列は関連記事へのリンクです。

 

 

 産経新聞も大学ランキングなど・・・・まあ共同通信ですが・・・・を載せるようになったか。

 

 ”英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)”・・・ここが発表している大学ランキングについては以前にもエントリしました。

 

 昨年6月11日の中央日報だったんですが”(アジアで1位)は東京大学だった。2位はシンガポール国立大学・・・3位は香港大学・・・韓国のソウル大学とKAIST(韓国科学技術院)はそれぞれ6位と8位に選ばれた。KAISTの次に京都大学が9位に上がった”・・・などというアホなものでした

 

 今までに自然科学系で6個のノーベル賞を受賞している京大が韓国や中国やシンガポールの大学より下位であるはずが・・・・あり得るんですよねえ。

 

 今回も”アジア勢は中国の清華大と北京大が18位と21位。シンガポール国立大(26位)”・・・というように京大よりランキングが上の大学が・・・・・

 

 ええ”THEは13指数の総点を集めて大学の順位を決定する”・・・なんですよ。

 13のうちには女子大生のチチの大きさなんて項目があるのは確実かと。ああ、親の財産とかも(笑)。

 

 親の財産で言いますと、アジアで最も豊かな国であるはずの日本の学生は中国や韓国やタイやフィリピンや・・・・以下略・・・・の国々の後塵を拝することが多いんです。

 

 トヨタ自動車の社長は創業家出身ですが、韓国、いやフィリピンに限っても豊田社長より金持ちである一家など掃いて捨てるほどいるでしょう。

 

 たとえばノーベル賞だけを順位点にすれば中国の清華大と北京大が18位と21位。シンガポール国立大(26位)などは日本の田舎の国立大学である徳島大学にも及びません。

 

 ああ韓国のソウル大学とKAISTも(笑)。

 

 いえ、アジアの大学は女子大生のチチの大きさとかを競っていればいいと思いますよ。

 

 そうやればソウル大のランキングが東大を抜くこともあるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 チチは・・・・・