中国の歌手、好妹妹樂隊の2017年7月の主な活動まとめです。
もう少し詳しく書きたい(&知りたい)話題がたくさんありました


≫ YouTube


友人で作家の自由极光(自由極光)がゲスト。
BGMはなぜか全編、日本の懐メロ(80年代)
64分あたりから、どういう話の流れなのか、2人が少し日本語を話してます(嬉しい
)

「はじめまして〜 私は〜 しょうこう(小厚)でーすぅ」
「はじめまして〜 しんこう(秦昊)でーすぅ」
男2人なのに、なんとなく中国人パブっぽい雰囲気になるのが、さすが好妹妹

「みどりさん、みどりさん」言ってるのは、張小厚の「緑声」(緑サウンド)のことみたいです(↓下記参照)
≫ 网易云音乐


曲は林曉培(林晓培)の「心动」(心動)。
キーボードは好妹妹の曲の編曲などでおなじみ刘胡轶(劉胡軼)。
≫ 秒拍(画像はキャプチャ)

1:02:10くらいから2度、チラッ
チラッ
と映ります。


≫ YouTube (画像はキャプチャ)

2人で料理を4品作ってます。
しかも料理を作って終わりではなくて、それを視聴者に直接デリバリーするんですよ。いい企画!(ただし届くのは夜中12時過ぎ
)




これも『好好吃饭吧』と同じで、収録の様子をライブ配信しつつ、後日、編集したものを公開する・・・のかな? このシステム面白い。


日本の小石川植物園のリポート。
≫ 微信

好妹妹乐队/好妹妹楽隊