沖浦さんと初めて出会ったのは2013年の春かな。

↑この日。
ぶっちゃけ、見た目からしてちょー怪しい人~って思ってました。
だって、そーじゃない?!なんかこの感じ。↑。笑
でも、話してる事は私が課題としてた事と一致していたのでトレーニングを一緒にやらせてもらったというのがきっかけ。

沖浦さんには沢山の事を学んだし、ホントにお世話になりっぱなし。
70歳にしてまだアルペンスキーとパワーリフティングの選手だからね。
コーチというか選手としても毎回刺激もらってる。
ご飯食べてても、寝る時も、パソコンしてても
「あー強くなりたいなー」っていつも言ってる。
そんな人今までいたかな?!私の周り。
ジムではすぐ脱ぎだして筋肉確認するし、急にギター引き出して愉快に歌うし、自分に必要ない事はすぐ忘れちゃうし、会話成り立たない時あるし、人に合わせるとかしないし……
って、変なところいっぱいあるけど、
私は、沖浦さんを本当に尊敬してる。
これからも変わらないと思う。
沖浦さんちである白馬のジムは私の原点な気がしてるから。