川越にて。 | 羊毛フェルトのある暮らし

羊毛フェルトのある暮らし

〜ひつじから始まる手仕事綴り〜

川越のお蕎麦屋さんの3階で

お友達のかなさんが織りの展示会を開催しているので

お友達のかにゃちゃんと行って参りました♪


かなさん は羊毛を洗って干して、紡いで、染めたりして、織ってと

ほとんどの行程を1人でこなします。

羊の毛に関して沢山の知識を持っていて

羊話でよく盛り上がります。

そして

とってもやわらかい、優しい色使いのマフラーや帽子などを

作っています。


カシミヤ・ヤク・羊のコリデールなどなど。。。。。。

手にとって3秒後には「あったかぁ~い!」と実感します♪

そして

私もがんばろう!!!って思います。


「ひつじでちょこっとエコ!」

川越市 ギャラリー百丈
11月2日まで。



帰りには

一緒に行ったかにゃちゃんのオススメパン屋さん「RAKURAKU」へ!



天然酵母を使ったもっちりとしたパン。

買ってすぐ横にあるベンチで食べられます。

「コーンパン」これ、すごぉ~く美味しかった♪

とうもろこし好きにはたまりません!!!


そして、もう1軒展示会に行く前に立ち寄ったパン屋さんで買った

パンもあって、今日はパンづくしぃ~♪


美味しいものは幸せな気持ちにさせてくれますね♪