天気:晴れ
気温:24℃
水温:22~23℃
波高:1.5m
透明度:8~15m

天気良し!
海良し!
素敵なコンディションが続いてますが、ポイントによっては表層に流れを感じるところもありました

メモリーカードを入れ忘れるスタッフ カメラをハウジングに入れ忘れたことに水中で気づくスタッフ ビーチなのにボートにカメラを置き忘れるスタッフ などなど、そんなこんなで本日写真は少なめですそれでは、海ログへ。

アネウラでは、砂地でオニハゼ発見個体数はダテハゼやハナハゼが多いので新鮮でした



アオリイカの孵化した卵の殻は多くなりましたが、まだまだ孵化前の卵も観察できますよー♪産卵床の近くにはクロホシイシモチの群れ、クロホシフエダイの群れが見られ、ゴロタの隙間をのぞくとヤライイシモチの口内保育などが見えますよ~

しばらくするとカンパチも現れ、しばらく近くを泳ぎまわってました
砂地ではまだまだ、カスザメ、サカタザメが狙えそうな予感です

ソンナエでは、カンパチは少なめだったようですがツムブリの群れがドドドーっと見られたそうです

現在、イセエビさんたちの抱卵シーズン真っ只中!おなかに抱える卵に新鮮な海水をいきわたらせるために、せかせかと脚を動かす仕草には関心します
ウミウシも多いポイントですよー

アカツチでもイセエビが多く、イサキの群れやウミウシも多く見られました



アンカー下は、このところコロダイのハーレムとスジアラの個体数がハンパないですスジアラの求愛行動とみられる動画も撮ったので明日にでもアップしたいと思います

ナカジマは、キンメモドキやクロホシイシモチの群れとともにユカタハタ、ハナミノカサゴ、アカエイ、ベンケイハゼが見られました。オトヒメエビは数多く、ところどころで白い触角をのぞかせていました。

ビーチのアオリイカの産卵床は昨日か今日あたりに産み付けられた卵がある一方、孵化直前の卵もいっぱいです。よーーーく見ると、卵の中で動くベビーが観察できますよ


以上、本日の海ログでした!
もうウェットスーツでへっちゃらな水温です!!
たくさん潜って、海を楽しみましょう