患者会プログラムに参加 | ぼちぼち日記~フローランといっしょ~

ぼちぼち日記~フローランといっしょ~

2008年4月からフローラン治療をしている「なみかぜ」の日記です。体調第一でぼちぼち更新です。


今日~明日の予定で東京に行ってきます。

私は 『PAHの会』という患者会に入っているのですが、
9月に次のような手紙をいただきました。

$ぼちぼち日記~フローランといっしょ~-__.JPG

『第1回日本肺高血圧学会学術集会における
 患者会プログラムへのご案内』
日時 10月14日(日・祝日)
会場 慶應義塾大学 日吉キャンパス 協生館

今年は患者会の全国大会が大阪でしたので、
こちらに参加してみることにしました。


第一部は市民公開講座で
関東地方の朝日新聞・夕刊(10月3日)に
広告が載っていたようです。
$ぼちぼち日記~フローランといっしょ~-__ 1.JPG__ 1.JPG


第二部は
専門医から学ぶ肺高血圧治療の最前線
となっています。

iPS細胞研究についてのQ&A
最新のPH治療法
パネルディスカッション などなど…
何か新しい話、希望が持てる話が聞けたらいいな~と
思っています。



今夜は大学時代からの友人との食事会。
こちらも楽しみです(^∇^)