早朝にブラックベリーが実のっている花壇を手入れしていたら…

 

わたしの姿を見た鳥らしきものが、大慌てで逃げ去った!

 

近くに行ってみると、初収穫しようと思っていた熟した実が食べちぎられていて…

 

その鳥は最近庭にまとまった数でやって来るムクドリでした。

集団で生活をしていてフン害や鳴き声の騒音被害、食害も問題になっている鳥ですよね。

 

わが家の庭が気に入り、頻繁に来られては困るから…と思っていたら早速の食害でした。

 

食べ物の恨みは恐ろしい? 

 

「そうだ!」と取り出して来たのがこれ。シルバー色のスズランテープです。

 

以前は荷造用の白いテープを使っていたのですが、庭にはこの方が馴染む気が(笑)

 

早速取り付けてみました~!

 

 

アーチで育てているブラックベリーが年数が経ち過ぎてなのか、手入れが良くないからなのか元気がなくなって実も少なくいくのが心配でこの花壇を新しい育て場所にしました。

 

昨年は一房か二房実っただけでした(2023年6月18日撮影)

 

ところが今年は見違えるほどの実のり方なんですよ~

一年でこんなに違うなんて嬉しい!

こんなに実のったら、ムクドリにバレますよね(笑)

 

スズランテープを横に取り付けてから房の近くにりぼん🎀のように結んでみました。

 

ヒヨドリに見つからずに残っていた完熟のブラックベリーを洗ってつまみ食いしたら甘くて美味しかった♡

 

久々に出動した《鳥よけのひらひら》。ムクドリやヒヨドリ対策に効果が出るのかどうか…

経過はまたご報告しますね。

 

以前からこのキヨミんガーデニングブログの読者さんは、もしかしたら「懐かしい…」と思い出して下さるかも?

 

《ブラックベリーのカメムシ被害》

ほるんさんからこんなコメントを頂きました。

「キヨミさんのブルーベリーは 毎年 とっても綺麗ですね!カメムシ対策は何かしていらっしゃいますか???カメムシがいない地域なのかしら?ちのは、どれも少しずつ色が白くなったカメムシ被害が見られます」

昨日見た時は気付かなかったけれど、心配になって今朝見てきました。

「うゎ~…」黒く色付いた実に白い部分が。これがカメムシの食害なのですね!

今年は全国的にカメムシが大発生していると報道で見ました。まさかわが家にも…

昨年までは黒く綺麗に色づいていたので、被害は無かったか、有っても少なかったのだと思います。

ほるんさん教えて下さってありがとうございます♪

ブラックベリーに近づいた時に、ぶ~んと飛び去る虫がいたのでもしかしてカメムシだったのかも?明日の朝は一番で植えてある花壇をチェックしてみますね。

 

《ビオラ・パンジーの種まきスタートの季節》

昨年のビオラやパンジーの種まきをスタートしたのは、調べたら7月15日でした。

茶色の文字はその日のブログ記事です。

 

今日は7月15日(土)

 

予定通り、ビオラ・パンジーの種まき第一弾のスタートです!

 

種まきの同時進行の方、お待たせしました!

 

ビオラやパンジーの種の準備は出来ましたか?

 

初めての種から育て…の方

 

7月中の種まきは初めて…の方

 

「大丈夫かしら~…」と不安ですよね。

 

詳しくは画像入りです。

  ↓こちら

ビオラ・パンジーの種まきスタート!(第一弾)

 

今週末も日本各地は災害球の暑さが続いている様子が報道されていますね。

 

昨年よりももっともっと暑いと思われる7月に種まきするなんて無謀過ぎかもしれません。

 

皆さまと同時進行の種まきをしてもしも失敗させてしまったら…と心配なので。

 

そこで一足先にビオラの種まきをしました。

 

今日、7月6日に写したのですが、6月16日に種まきしたのが無事に発芽してこのくらいに育っていますよ~

ここ数日の35度越えの暑さの東京ですので、日中は室内の冷房が届く窓辺に置いて暑さをしのぎ、夕方になるとウッドデッキで夜風にあたるようにしています。

 

そして鉢植えや花壇で種が弾けていたビオラやパンジーの種たち。

 

これを寄せ集めにしていたのをこの容器(DAISOで何年か前に購入)にまいたのは、もうこんなに大きく育ちました!

何月何日に種まきをしたと書いたラベルが行方不明なのですが、5月の終わり頃か6月の初めだったと思います。ダメ元だったのが徒長もせずにこんなに元気に育つなんて!

だから種から育ては楽しいです。

 

昨シーズンは発泡スチロールの箱を使ったのですが、コンパクトサイズの方が室内に取り込んだり屋外に出したりするのがラクなので家にある容器を使っています。

 

今年も7月の13日~15日までに種まきの第一弾をしようと思います。

同時スタートをしてみようかなぁ…と思う方はそれまでに種をまく容器とビオラやパンジーの種、育苗用土、種まきの土をご用意してくださいね。

 

慌てて書いたので…何かご質問があればコメントでお願いします。

 

今日もご覧下さってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

ほるんさんへ 昨日は気付かなかったのですがコメントを下さったので見に行ったら、ブラックベリーの実の一部が白くなっていました。ショック~!まだこれから黒くなるので、その前に早く教えてくださって良かった~皆さまにもカメムシ食害を見て頂きたくて画像を追記しました。ほるんさんありがとう♪

ピコママさんへ「我が家も、カメムシが多いので注目です、、杏の実にカメムシが目立ちます😓薬は使いたくないので、お酢とニンニクと唐辛子を、漬け込んだ液を、水で薄めて、スプレーしてます、😂、殺虫剤では無いのですが、一時、虫が嫌って寄って来ない様です」のコメントありがとうございます。果物には薬は使いたくないですよね~早起きして退治しているのですが、お酢とニンニクと唐辛子はいつでも有るので作ってスプレーしてみますね!朗報嬉しいです。

ravender95さんへ「今年はほんとにカメムシ多いです。ブラックベリー大好きですよね。カメムシがいたら、ヨーグルトの小さいペットボトルに水に台所洗剤を薄めふたとペットボトルの口で挟み撃ちで取っています。葉の裏にびっしりの金色や黄色の卵が要注意です。卵や子供も見つけ次第ガムテープにで取っています」のコメントありがとうございます。そちらも?!やはり全国的なのでしょうね。朝早いとカメムシの動きが鈍いので退治するチャンスです。卵のうちから要注意なんですね。情報ありがとうございます。皆さんと共有しましょう