ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪


朝の5時には外が明るくなりますね。

この時間になると庭に出たくなってうずうず。

庭で育てている花たちに水をやりながら、花がらを摘んだり痛んだ葉をカットし庭仕事がスタートです。


お水をまいた後の早朝の庭はすがすがしいです。


シェードガーデンの画像


シェードガーデンの植物たちも生き生きしています。

花が咲き終わってしまったブルンネラ‘ハドスペンクリーム’のハート型の葉が可愛い。


水に濡れたヒューケラの黒い葉もシックで好きです。


先日までは、葉っぱガーデンだったのが少し変化していますよ~

白とピンクの小花が咲きました。何の花かわかりました?

シェードガーデンの画像


そうです。ナデシコなんですよ~

シェードガーデンの画像


日向むきの花ですが、日陰でも充分に花が咲くのですね。華奢な感じもいいかも。

また一つ発見です。


噴水の後方には八重咲きのクレマチス‘ジョセフィーヌ’と‘ダッチェス・オブ・エジンバラ’が
右側にはオルレアが見ごろになりました。


ほとんど土がない場所で育ったど根性のカンパニュラ‘アルペンブルー’が星形の花を咲かせています。

オレガノ‘ケントビューティー’の優しい色合いと合せてみました。


結婚式の参列者をお迎えするためにウエルカムドリンクを用意することになりました。
場所は白くペイントした温室の前に決まりました!

飲み物を置いておく台も必要なので何年も使っているバーベキューの台も白くペイントしてみました。
かなり汚かったのですが、わからないでしょうか?あるもので買わずに最大限利用しています。


新郎・新婦が入場するアーチにはブラックベリーの葉が絡んでイキイキ。
写真を撮って気が付いたのですが、ハート型のようなアイアンの飾りが有ります。知らなかった~笑



丁度今週末がバラの一番の季節になりそう!!

アイスバーグ、フランソワ・ジュランベル、 レオナルドダヴィンチ、ウーメロ、シギョクが満開になりそうです。


天気予報も晴れ・曇りです。ぜひ予報通りでありますようにと願うばかりです。


ハウスウエディングで作るメニューも決まったので、食材の買い出しがスタートです。

その前に冷蔵庫の不要なものの整理整頓をしました。はぁ、スッキリ!(笑)


赤いバラをクリックして応援して下さるので好調です。嬉しいです♪


 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ

花・ガーデニング ブログランキングに参加しています。

上の赤いバラの花をクリックするとポイントに加算されます。


いいね! もありがとうございます。