キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


長澤家母(キヨミ)作の【スモークチーズ】が完成しました!

スモーク色が丁度良くでています。網目もいい感じでしょう?


ハウスウエディング のために沢山焼きました。

この手作りのスモークチーズの作り方はとっても簡単なんですよ~。

スモーカーが無くても大丈夫家にあるもので代用できます。


材料 

プロセスチーズ 

ウッドチップ

ローズマリー・ローリエ

サラダ油


市販サイズのプロセスチーズでも良いのですが、スモークチーズは作り置きが出来るため、いつも業務用の大きなタイプを使っています。このほうが割安ですので。今回は45人分のため2箱作ります。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


作り方

①プロセスチーズをスモークしやすい大きさに切り分けます。このチーズの場合はメモリ5個で切ると丁度良い大きさにカットできます。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像

②初めてスモークチーズを作った時、こんがりと美味しそうにスモークでき、金網から外そうとしたときにくっついてしまい、無残な姿になった失敗経験があります。

この失敗をなくすための裏技がこちら!

カットしたチーズの網に置く部分にサラダ油を塗ります。

お皿に少量のサラダ油を広げ、チーズをこすりつけると簡単に早くできます。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


③さあ、スモーク開始です。長澤家でスモークに使うのは、古くなって使わなくなった中華鍋とステンレスのボール、丸い金網、そしてカセットコンロです。

中華鍋にウッドチップ(ホームセンターで手に入ります)をひとつかみ入れます。

庭からとってきたローズマリーとローリエを入れて香を出します。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


④ガスの火加減を強くし、しばらくすると煙が出てきます。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


⑤網に乗せたチーズを置きます。ステンレスのボールを被せてスモーク開始です。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


⑥タイマーを8分にセットします。そうです!なんと8分でスモークできるんですよ~。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


⑦スモーク作りはベランダでしています。この8分間の間に花がら摘みや鉢植えの植物に水遣りをします。

「リリリリ・・・・」タイマーが鳴りました。さあ、仕上がりは?。ボールをあけると・・・

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


いい色合にスモークできました。今回は責任が重いので無事に仕上がってほっとしました。

これで一箱分です。この倍を焼き上げました。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


恒例のお味見です。これ、焼いた人の特権です(笑)

生温かい時に食べるのが最高!とろ~りとクリーミーです。

キヨミのガーデニングブログ-手作りスモークチーズの画像


焼きあがったスモークチーズはラップで包んで冷蔵庫で保管します。


今回わたしが作ったスモークチーズを使って二男が【カナッペ】【オードブル】を作る予定です。

その様子はまたお伝えしますね。


ハウスウエディングの準備は家族で力を合わせて今のところ順調です。

何しろ少ない人手で準備しますので、「風邪もひけないし、ケガもできない」が今の合言葉です。


今朝は仕事前に【鮭のマリネ】の仕込みをします。


《庭に咲く花の様子》

一番庭が綺麗な状態でお客様をお招きしたい・・・。毎朝植物の様子を見て回っています。


キヨミのガーデニングブログ-マイガーデンの画像

かなりワイルドな庭になっています。ルピナスは花壇からはみ出して咲きました。

こぼれ種はどこで育つかわからないですものね。バラが見頃になってほっとしています。

キヨミのガーデニングブログ-マイガーデンの画像

【オルラヤ】は花期が長くて助かりました。まだ健在でがんばっていますヨ。アレンジメントにも使います。


キヨミのガーデニングブログ-マイガーデンの画像

ピンクの小花の【シレネセリーナ】が丁度花壇で見頃になりました。

赤い【アリストロメリア】も6分咲きくらいに♪


《ご訪問とコメントありがとうございました》

捨てるような古びた中華鍋とボール(スモークの時の蓋にします)があればスモークは簡単に作れます。

鮭のスモークもよく作ります。先日はタコ、竹輪、手羽先もスモークしました。

機会がありましたらぜひお試しくださいね。時にこのスモークチーズは病みつきになりますよ(笑)


さるるさん、右奥に見える白い小さな建物は温室です。温室なのですが物置になってしまいました(笑)

今日はコメントのお返事はここでさせていただきます。ありがとうございました♪


人気 blog Ranking
人気Blog Ranking (花・ガーデニング)に参加しています。



キヨミのガーデニングブログ

 上の虹色スミレをポチット押して今日は何位かな~?と見てくださいね。

 10位崖ぷちをうろうろ・・・挽回のクリックよろしくお願いいたします。