今日、1月22日(月)、22時から一時間生放送。

インターネット放送局Gyao
Gyaoジョッキーチャンネルにて

「にしおかすみこのよがってんじゃないよー」があります。
(無料で見れます)

ぜひ見てください!!




全然関係ないですけど。

今日というか、もう昨日ですね。の昼間に。

すれ違いの若い女性に、

「のだ先生ですよね!」

??

「あー!やっぱりー!のだ先生だ!」

??

「いつ東京に来られたんですか?!こんなところでお会いできるなんて、一瞬違う人かと思っちゃいましたよー!」

(。。。。違う人です。。。。。)

「私ね、一昨年こっちに来て・・・・・・・・・・・・・・」

5分くらいですかね。

話を聞いてしまって。。。。。

ちょいちょい「違います。私、のだ先生じゃないです。」って言える箇所はあったんです!

けど、なんとなく、会えてものすごくうれしそうだったし、

あと、私、あんまり先生顔でもないと思うんですけど。(なんの先生か、さっぱりわかんなかったですけど)

すごくのだ先生を尊敬されてて。

。。。。。。尊敬されるのって。

。。。。。。悪くないな。

ちょっと気持ちいいな。。。あと。。。ちょっとこの人、おもしろい。。。。。なんて思ってるうちに、

「・・・・・・・・・今、結婚して、子どもも一人いて・・・・・・・・」って話になってて、

やばい!やばい!と思って。

「いや。あの。すみません。あの。のだ先生じゃないです。」って言ったら。

「え?え?。。。いやーだー!アハハハハハ—!のだ先生じゃなかったら、なんなんですかー!」

(??。。。にしおかって手もありますよ。。。)

私「いや。あのホントに違います。のだじゃないです。」と去ろうとしたら。

「アハハハハハ!先生も冗談言われたりするようになったんですねー。」

私「いや。。。。。」

(。。。。どっちかって言うと、それで、ご飯食べて行きたい派です。。。)

女性「それはそうと、先生!タカギ!どうしてますか?今も松島ですか?タカギね、去年柔道やめちゃったの知ってます?でねタカギ・・・・」

タカギもしらなきゃ、

愛媛に行ったこともなきゃ、

柔道???

そっから5分くらいですかね。もう、のだ先生でいっか。と思っていた頃。

何きっかけなのか。

女性「え?え?ってか、もしかして、のだ先生じゃない。。。。。。?えーーー?!!!やだー!!え?え?ってか誰ですか?!!」

。。。。。こっちのセリフですけど。