三田の慶応大学の向かいなのですが、初めてこのお店を知ったのは
やっぱり三田の二郎さんの存在からです( ̄▽ ̄)。
「あ、三田二郎さんの近くだな~」ってことで覚えました(笑)。


でも、お店は、女性2名で経営されている、非常にこぢんまりとアットホームなお店でした。
お店自体は、二郎の代替で覚えられているのが不憫ですわ。。。
(勝手な想像(爆))




テーブルトッピングには、このような、ミルの山椒と黒胡椒。




赤辛らー麺780円+玉子100円


赤ーい何かが乗っていますが(笑)それほど辛くないです。
ポタージュ的なトロトロ感ですが、味噌ベースなのに、全然あっさりなのです!。


テーブルトッピングの黒胡椒よりも、気分的には黒胡椒ってかんじでした。
かけましたが、よくあっていたと思います。(いい加減?)


野菜マシや、つけ麺もよく出ていたようです。
野菜マシがあるのはやっぱり二郎さんから流れて来た人が多いからかな?。


次来るときはきちんとデフォの麺が食べたいと思いました!。
ごちそうさまでした~音譜




やっとこ 三田店ラーメン / 三田駅田町駅赤羽橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5