日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」~嗅覚の超プロ:密着!におい刑事~

等のテレビやラジオ、雑誌でもおなじみ。

(株)共生エアテクノ の臭気判定士、 通称「におい刑事(デカ)」 です!


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは

こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!


においデカ のテレビ等の主な出演実績は

こちら→ http://www.201110.gr.jp/media.html  よりご覧いただけます!



今日は、カビ について、少し書かせていただきます。

弊社共生エアテクノでは、除カビ作業カビ菌の測定

http://www.201110.gr.jp/construction/mold.html

を行っております。



カビというのは自然環境の中に、当たり前に存在しているものです。

しかし、それが異常な発生する条件(温度・湿度・栄養源)が整ってしまうと、

繁殖しまして、人体への影響も懸念されるようになってしまいます。



通常では、やはり漏水。そして結露。あとは換気不足ですね。

最近では、高気密・高断熱住宅が増えたり、地下を持つ戸建て住宅や

地下を持つマンションも増えた事から、

カビのお問い合わせやご相談というのは、季節に関係なく、

年がら年中頂戴するようになっております。



最近でも、某施設様の除カビ対策を行いました。


臭気判定士/におい刑事(デカ」)のにおい110番-13032602

弊社が活用する除カビ剤 は、プロパストップタイプEです。

http://www.201110.gr.jp/construction/mold.html#stop

細かい噴霧経を出せる噴霧器で噴霧出来れば早いのですが、

お店だった為、カビの色素を極力落としながら、

壁面や床面、天井面を手作業で丁寧に除カビしていきました。


臭気判定士/におい刑事(デカ」)のにおい110番-13032603

弊社の使用する、除カビ剤は、漂白剤ではない為、

本来色素は落ちません。カビ菌はほぼ死滅しますが、

カビの黒い色や緑、ピンクといった色は残ってしまいます。

それでも頑張ってこすれば、多少なりとも色は落ちますので、

やれる範囲で頑張って、こすり作業を淡々と進めていきます。


臭気判定士/におい刑事(デカ」)のにおい110番-13032604

あまり手が入らないようなところにも、除カビ剤だけは

届くように、ハンドスプレー等も活用しながら、

カビ菌を除菌する事を徹底しつつ・・。


臭気判定士/におい刑事(デカ」)のにおい110番-13032601

換気もしっかり行います。

除カビ剤は人体に安全無害ですが、

除カビしながらカビ菌をたくさん吸い込んでしまう危険もあり、

マスクを併用しながら、しっかり換気を行って、

除カビ作業は進められていくのでした。



カビのお問い合わせ、カビ菌の測定、カビ臭の脱臭、

弊社共生エアテクノまでご相談下さい。

http://www.201110.gr.jp/construction/mold.html



ペタしてね


臭気判定士(通称:におい刑事「においデカ」)のにおい110番-baner
↑この地球の空気環境に貢献する為に、

人気ブログランキングに参加しています。

ポチっと応援、御願いします!!


におい刑事のツイッターは↓です!お気軽にフォロー下さい。

http://twitter.com/nioideka


におい刑事のfacebookは↓です!お気軽に友達リクエスト下さい。

http://www.facebook.com/nioideka


におい刑事のwikipediaは↓です。加筆して下さい~。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9E%97%E5%AE%8F%E6%B2%BB


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノ の公式サイトは

こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!