密着!におい刑事~クサイに挑むプロフェッショナル~(NHKドキュメント20min)

等のテレビやラジオ、雑誌等でもおなじみ。

(株)共生エアテクノ の臭気判定士、 通称「におい刑事(デカ)」 です!


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイト

こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!


においデカ のテレビ等の主な出演実績は

こちら→ http://www.201110.gr.jp/media.html  よりご覧いただけます!



1月16日東京会場と、23日大阪会場で、講義をさせていただいた

ハウスクリーニングの講習会ですけども

ご来場いただいた皆様からの質問として多かったうちの一つに、

オゾン 」についてが挙げられました。



弊社では、通常のクリーニングという消臭レベルでは、出番はないのですが、

ビルメンテナンス業者さんやハウスクリーニング業者さん、

消毒業者さんが手に負えないような臭気レベルを脱臭する時は、

脱臭作業 を請け負うようになります。

http://www.201110.gr.jp/construction/



そしてその時に最も有効的にメイン脱臭として活用するのが、

オゾンガス を発生させるオゾン脱臭装置 です。

ただ単純にオゾンガスを発生させれば脱臭されていくのか?

といえば、もちろんそんな事はないので、

弊社では脱臭作業のノウハウと、臭気判定士による臭気測定、

そして場合によっては臭気保証を行っております。



必要に応じて消臭剤 なども併用しますし、

ご質問の中では消臭剤のみで対応したい場合はどうするのか?

というケースでは、弊社がご提案するのは、マイクロゲル消臭剤 です。

ニオイの質に応じて、いくつも種類を用意しております。

場合によっては1つだけではダメで、2つの消臭剤を組み合わせて

ニオイを除去していくケースもあります。


臭気判定士/におい刑事(デカ」)のにおい110番-13011701

最近では、オゾンミスト、いわゆるオゾン水を生成して、

それを噴霧する方法も取り入れていって居ます。

水産加工場の解体現場で、オゾン水による消臭作業を

行った実例もございまして、使い方によってはとても効果の出せるのが

オゾン水脱臭装置です。



もちろん空間噴霧だけではとどまりません。

スクラバー の中にオゾン水を噴霧する方法も

弊社の技術開発部でテスト中であり、

近日中には実機が導入される見込みです。



オゾンというのは、人体に有害であるというのは、広く知られた知識ですが、

いかにそれをガスやらミストやらにして、除菌や脱臭に有効活用していくのかが、

実は最も難しくてノウハウのいる部分なんです。



弊社はオゾンガス、そしてオゾン水ともに、

消臭・脱臭のプロとして、お客様へご提案できる体制を整えております!



ペタしてね


臭気判定士(通称:におい刑事「においデカ」)のにおい110番-baner
↑この地球の空気環境に貢献する為に、

人気ブログランキングに参加しています。

ポチっと応援、御願いします!!


におい刑事のツイッターは↓です!お気軽にフォロー下さい。

http://twitter.com/nioideka


におい刑事のfacebookは↓です!お気軽に友達リクエスト下さい。

http://www.facebook.com/nioideka


におい刑事のwikipediaは↓です。加筆して下さい~。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9E%97%E5%AE%8F%E6%B2%BB


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノ の公式サイトは

こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!