こころの相談 | 妊娠日記。改め一姫二太郎育児日記。

妊娠日記。改め一姫二太郎育児日記。

二人目の妊娠が発覚後、妊娠9週で稽留流産。
甲状腺機能低下症の私と乏精子症の夫。不妊治療をしながらベビ待ち。
そしてついに奇跡が起こりましたが、間質部妊娠の疑いがあり、転院。橋本病まで発覚。さらに大出血で入退院を繰り返しましたが、無事出産しました!!


先日掃除をしてたら娘の学校のプリントが落ちていました。

何々?


こころの相談。






今時の学校は、こんな丁寧なサービス?があるのですね。
しかも相談したい先生を指定できるらしい。
職員室の前の箱にそっと入れるだけでよし。
担任の先生に渡す必要もなし。


私が子供のころには考えられないことですね。
なんせ人数がめちゃめちゃ多かったし、いちいち先生がかまってくれません。

普通に男子とかは先生にしばかれてましたし。

いや~変わったわぁ。


しかし、このプリント。

放置されているということは、娘には必要ないってことですね。
うん、よかった。

なんでも母に話してくれてる(と信じてる)し、これからもなんでも相談してほしい。


私も些細なことでも相談されるような母親になりたいと思います!

そして、このプリントを提出した子がいれば、先生は誠意をもって話を聞いてあげてほしい。
そして、解決してあげてほしいと心から願います。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ
にほんブログ村←ポチっとお願いします♪