3年ぶりに三国祭りも三国花火も行われるようです | 二重まる学習塾のブログ

二重まる学習塾のブログ

総合型選抜やAO入試といっただ学の推薦入試に関することや、福井県の高校受験・中学受験に関する情報を発信します。

今日は5月18日で、明日から3日間に渡り三国祭りが開かれるようです。

そして今年の夏は三国花火も開催されることが決まったとのことで、

3年ぶりにこれらのビッグイベントが再開されるようですね。

 

まぁ3年といえばそこそこ長いわけですけど、この間に私自身の働き方も大きく変わりまして、

毎年6月~10月にかけて、週末は福井にいない生活を送っています。

何をしているかというと、東京・名古屋・大阪で授業を行い、

今年はそこに福岡を追加しようともくろんでおります。

 

金曜日の午前中に福井を出発し、月曜の午後に戻ってくるという生活を毎週しており、

もうそうなると半分は福井県民でありながら、もう半分は旅人のような感覚を持つようになりました。

福井懐かしーなー、的な。

 

 

 

もちろん変わったのは私だけでなく、社会も、そしてその中で過ごす人も変わったように思えます。

ですから高校入試なんかも大きく変化しましたよね。

基本は中学1年の4月から塾に通い、学力はもちろんですが、学習習慣やら価値観を備えるというのが良いわけですが、

中3になってから対策に取り組み、入試に挑む生徒も増えてきました。

 

そのケースの場合、基礎学力が欠落して伸びが止まるということが多いわけですが、

そこに特化したクラスを設置しようかなとも考えています。

 

 

 

 

そしてブログですが、オワコンといわれることもありますが、

いや、まだまだ機能している部分もあると気づいたので、暇があったら書きます。

 

 

では、授業します。