123本目「ドミノ」(2002年・香港) | ★にわか香港映画ファンの映画ノート★

★にわか香港映画ファンの映画ノート★

香港映画が大好きです!!愛してます!!

(←このパッケージをよくみると、カレン、すごいな、プロだなって思います。)
ジェネオン エンタテインメント
ドミノ

原題:Office有鬼 英語題:Haunted Office

製作年度:2002年

製作国・地域:香港

上映時間:88分

監督:マルコ・マク、ボウイ・ラウ、バッ・シーロイヤッム

製作総指揮:-

原作:-

脚本:バッ・シーロイヤッム

音楽:ワン・ホウキッ

出演もしくは声の出演:ジョーダン・チャン、スティーヴン・フォン、スー・チー、カレン・モク


内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
『クローサー』のスー・チーとカレン・モクが再び共演したホラー。「毎年7月に9人の人が死ぬ」と噂されるオフィスビル。そのビルに勤めるパットの周囲で、噂通り人間が変死する。その頃、同じビルに勤めるケンは、霊に悩まされているという美女に出会う。(amazonより)

今まで、香港映画を何本か観続けてきましたが、意外にも、ホラー映画は、初でした。

ホラー映画自体、何年ぶりに見る。(怖がりなもんで。。)

絶対、トイレとか、ドキドキするし、今だって、後ろとか、無性に気になるぜぃ。

「あなたの知らない世界」とか、リアルで、夢にでてきた世代ですし、新倉イワオさんが、気になる世代であります。昼間でも、かなり、怖かったなぁ。今でも、覚えている映像、かなりあるし。

「フレディ」とか「ジェイソン」とか、そっちはまだ、観られるんだけれど・・。

あの、湿気が強そうな映画が怖い・・・・・。「女優霊」は、しばらく、ショックだったよ・・・・・。

バンダイビジュアル
女優霊

ホラー映画になれていないせいか、おもしろいとか、つまんないとかいうより、おっかなかった!!(それで、十分だぁ。)

ホラー映画ファンの人なら、どう思うかなぁ?

おっかなかった ドミノ


まず、前半の主役が、カレン・モクなのですが、このエピソード、普通に、ほんと、想像しちゃうよ~~。

女子トイレの怪です・・・。もう、泣きそうだよ。前半が、一番怖かったかも。

斧で、対抗しようとするカレンは、とっても勇敢なんだけどなぁ。

カレンがきゃ~ ジョーダンもきゃ~


そして、ジョーダン・チャンの巻。彼の場合は、ちょっとコミカルタッチというんでしょうか、なんとなく、ほのぼのしているような感じです。「ダウンタウンのごっつえぇ感じ」によくでてくる、奇妙な踊りとか、キッス担当のおばちゃんと、そっくりの人がいた!目玉、ひとつアイスコーヒー落とす人。

なんだか、中間、ほっとできたのですが。


後半が、スー・チーとスティーヴン・フォンのお二人の恋愛ホラーもの。

けっこう、オチは、好きだけど、なんか、途中から、かなり気づくんでね・・・・。

終わり方とかも、よくある終わり方だなぁ!!って思いました。エイリアンの卵がまだあった・・・みたいなね。

スー・チーの赤いワンピース、可愛かったなぁ。あれは、ちょっと、着たいな、と思いました。

スティーヴンは、また、とっても若く見えました。なんだか、ゲームおたくみたいなカッコしていたんで、かっこよさは、かなり半減しておりますが・・。おまえさん、たぶらかされたんじゃ!って。

スー・チーも

この人が (←この人が無性に怖かったよ~~。謎の微笑みとか、怖すぎる!!)


エレベーターで、究極の選択をするケン(スティーヴン)。

誰だって、スー・チー側、乗るわ!!って突っ込みたかったなぁ。


いやぁ、一番、前半、トイレエピソードが、怖かった。

そこらへんが、過ぎると、だいぶ落ち着いて見られました。

たまに、ひやっとしたい方、どうぞ~~。けっこう、ちゃんと怖くて、テンポも、まぁまぁあって、出演者も豪華だったんで、楽しめました。

邦題の「ドミノ」も、まぁ、あんまり関係ないんじゃないかって思いますが、旧七月に9人が必ず死ぬビルっていうことで、なんとなく、そんなような題名なんでしょうかね。。


オススメ度:★★★☆☆

ただ、しばらく、あんな感じのトイレは、いけない・・・・度:★★★★★