121本目「花都大戦 ツインズ・エフェクト2」(2004年・香港) | ★にわか香港映画ファンの映画ノート★

★にわか香港映画ファンの映画ノート★

香港映画が大好きです!!愛してます!!

ジェネオン エンタテインメント
ツインズ・エフェクトII -花都大戦- プレミアム・エディション

製作年度:2004年

製作国・地域:香港

上映時間:106分

監督:パトリック・レオン、コリー・ユン

製作総指揮:ソン・ルクン、アルバート・ヤン

原作:-

脚本:チェン・キンチョン、ロイ・ツェト、ラム・シュー(脚本)(←同姓同名?)、ピーター・ツィ

音楽:トミー・ワイ

出演もしくは声の出演:ジェイシー・チェン、シャーリーン・チョイ、ジリアン・チョン、ドニー・イェン、レオン・カーファイ、ジャッキー・チェン、エディソン・チャン、ダニエル・ウー


解説: 大ヒットした『ツインズ・エフェクト』の続編で、よりパワーアップしたアクションとキャスト陣が魅力のアクション・ファンタジー。古代の都を舞台に、女対男の壮大な権力争いが繰り広げられる。ジャッキー・チェンの息子であるジェイシー・チェンの映画デビュー作としても話題となっているほか、日本でも人気急上昇中のエディソン・チャンやチェン・ボーリンら香港若手スターらも出演している。

ストーリー: 女帝(チュー・イン)が支配する“花都”では、男は奴隷としてさげすまれていた。そんな中、男女平等で平和な世界が訪れることが予言される。

(FLiX)

観た!!観た!!この作品!!

映画を観たことより、このことをここに書くことに興奮しております!!

ジャッキーの息子~~~~!!!ジェイシー!!!

すっごく、行く末不安すぎるよ~~。

デビュー作品で、主演。すごいなぁ。親の七光りって、まさしく。リアルで、ここまで、光っちゃったか~~!

笑われても


まず、エヂのアップから、作品が始まります。いいじゃん!いいじゃん!!

そして、冒頭5分くらいで、いなくなります・・・・。(でも、早めにいなくなったほうが、なんか得な気がする。)

そして、そして、あの、ジェイシー君。でずっぱりです。

ジェイシー君、TWINSファンなのかなぁ。。。「父ちゃん・・・・、おら、TWINSと会って見たいよ。でけたら、恋愛ものの映画、撮りたいよ・・。」

頼んじゃったのかなぁ??

「ぬぼっとした」という形容が、本当に合っている男でした。お父さん、息子には苦労かけたよ。。。とお思いなのでしょうか?息子が俳優を目指したいといったら、彼の場合なら、命がけで、止めてもいいんじゃないでしょうか??ニコラス・ツェーは、奇跡なのですね。よくわかりました。


途中まで、だらだらだらだら、話が続いて、昨日、途中で、寝ちまいました。返そうかな、とも思ったのですが、あら、ジャッキー、でてくるんだ、って思い、気を取り直し、観はじめました。

ほんと、これから、観る方、最初の1時間は、我慢です。(半分くらいは、脱落するんじゃないか・・・)


ジャッキーがでてきたら、もう、眠気どっかいきました~!!

だって、ドニー・イェンと、ジャッキー対決ですよ!!絶対、観なきゃ~~。(返さんでよかったぁ。。。)

そこだけでも、そこだけでも、観てよかったな、と思いました。

ジャッキーとドニー

そして、後半から、大笑いしました。

「選ばれし者」=ジェイシー!!刀が素人を拒否し、ジェイシーしか、許さないのです。持たれることを。(笑)


レオン・カーファイ・・・・・・・・・。(びっくりした。あの人が・・・・・)

なんか、ジャッキーに弱み握られちゃったのかなぁ・・・・。あんな役・・・・・・。


嬉しかったのが、ダニエル・ウーがでていたこと。際立つ美男子。ジェイシー、並んじゃダメだって!!絶対!!

ダニエルと女帝

TWINSの女の子も、背の小さいほうの女の子、かなり、罰ゲームだよ~~。命を懸けて、ジェイシーを守る役って。どこに惹かれたのか、いくら、説明されてもわからん。(一目ぼれっぽいですよ・・・(涙))


そして、もうひとりの女の子の相手役もねぇ。いつもお口、ぽかんとあいてそうな男の子でした。金城武に横顔とか、笑った顔とか、似ているかなとも思ったんですが、それなら、私は、金城を観たいと思いました。


話の設定とか、アマゾネスっぽくて、けっこう、おもしろそうじゃん!って思ったんだけどなぁ。女帝も、綺麗だけど、そんな世界を変えるほど、ひどいことされたわけでも・・・とかね。(けっこう、よくある話じゃん、とか思いながら。)

カップル

すっごい暇で、ジェイシーの顔をみて、癒されたいな、と思う方、どうぞ~~!!

ジェイシー (知性派とか、そういうところで、攻めてほしいな・・・・。)


オススメ度:★★☆☆☆

ジャッキーの息子ってだけで、いろんな意味ですごいなぁ度:★★★★★


追記)あと、書くの忘れておりましたが、野球、世界一、おめでとうございます~!


~今日の音楽~

Boyz II Men
On Bended Knee

&

ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック   このアルバムにも、入っている、「Please Don’t Go Girl」の気分。
H.I.T.S.