午後,帰り道に立ち寄ったら,すでに施錠。

南京ボックス? からカギを借りて内部視察 (わが家とはいえ,こそ泥気分 (・・。)ゞ

営業や監督さんからは,「いつでも自由に入って,何か不具合があれば言って下さい」と

言われています。

職人さんの邪魔にならないよう,休みの日にゆっくり見るのも良いかも知れません。

ただし,建築中の現場ですから,部材を壊したり,怪我をしたりしないよう要注意!

 (職人さんがいれば,ヘルメットを借ります。)

家づくり日記 : 一条工務店のi-cube  家づくり日記 : 一条工務店のi-cube

上左はダイニングから見た玄関。 左の白い部分がロスガード(扉を開けてみました)。

上右はキッチン。 左端に勝手口,右奥にパントリー。 右の開口部がダイニングに面して

いるのですが,意外に狭いです。

家づくり日記 : 一条工務店のi-cube  家づくり日記 : 一条工務店のi-cube

上左が吹抜けの階段で,回りこんだ右が2階の作業スペース。 ブックシェルフを背にして,

カウンターを付ける予定です。

家づくり日記 : 一条工務店のi-cube  家づくり日記 : 一条工務店のi-cube

上左は2階の息子の部屋。 壁面ボードが山積み。 窓にはハニカムシェ-ドがあらかじめ

付いているんですね。

右は,1階に戻って,お風呂です。 物置となっています。