契約金100万円を支払い,12月から翌年1月中旬までに,間取り・設備・照明・インテリアまで,

すべての打合せを週2回ペースで行うことになりました。


わが家のポイントは


◎1階は高齢者の住みやすさ優先 (バリアフリー)

    シンプルでわかりやすい配置,動線,引戸や吹抜けによる見通しのよさ。

    寝室から風呂・トイレ・ダイニング・リビング等すべて1階に。


◎2階は息子の要望を入れる

    シャワー・洗面所・ウォーキングクロゼットなどを設置。

    家族が増えた場合の部屋とプライバシー。


◎1・2階の距離感

    常に1階の様子がわかるよう,吹抜けや作業スペースの配置を工夫。


◎太陽光発電とオール電化

    エコとランニングコスト・安全性から施工。


かなり盛りだくさんで,予算との兼ね合いで苦労しそう・・・