ただいま減量中!! | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

市ボクで汗を流す高校生。

6月6日~ インターハイ県予選に向け、減量の最中。

特に3年生は高校生活最後の大会。
選手間で階級のバランスを取りつついろいろな策略を練りながら、県代表の座を勝ち取る!!
そんな熱い思いと意気込みが伝わってきます。

 
試合はいつもフライ級で出場の石田は、今回階級を下げ、ライトフライ級で出場。
やつれていそうでやつれていない。減量は順調のよう。

昨日も試合に出場の高校生は石田・関根・曽我の3名と少ないな!と聞いてみたら、
昼間、合同練習して汗を流し、あえて、夜の市ボク練習にも来たとのこと。
「まずは自分との闘いですね。自分に勝てば、自然に結果はついてくるはず!!」
表情からは笑みが!!


 
  
 5月の連休明けに56.5キロあった体重は、金曜の練習後には52.4キロまでダウン。

 果たして、昨日の”減量ミット”の結果は・・・

 
  
練習後、51.9キロまでダウン!!

来週が勝負だね!!

バシバシ、ビシバシやるわよ~