市ボク番外編 | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

どーもミナトです!

久々の登場となります。

実は、当方しばらくの間ブログ執筆を静観しておりましたが、案の定、殆ど更新がなされていません!でした!


が、ワタクシ本ブログの班長として最後まで仕事は全うするつもりでおりますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願いいたします。

今回は市ボクの番外編となります。
本日、新潟市古町で開催中の「新潟クラフトビール酒の陣」に行って参りました!

 
気合を入れて前売りで券を購入したのでオリジナルグラスをもらいました!

発起人は市ボク練習生のパープル星人ホスティーノさん!
”かぐや姫”からのお誘いを受け
当方家族4人で参戦した次第です。

 
立ち飲みはしたくない、路上を占領している”ヨッパライオヤジ”のみなさん!(ガラ悪し)

左のオヤジは国体予選参戦!のため、昨日からアルコールで内臓を鍛練?
中央のオヤジはこの日のために市内でホテルを予約!(家に帰れねー)
右のオヤジは春競馬G1全敗で再起を誓う!

 
市ボクではひたむきに練習している皆さんも、オフの日は笑みがこぼれる!
ああ、立ち飲みにも限界が・・・

 
ボクシングで培ったアグレッシブなプレシャーでアーケード内の休憩席を見事占領!
(この直後、右側後方に悪夢が・・・訪れる!)

何はともあれ、メンバー+MYカミサンの懇親を深めることが出来ました。

昼ビール美味し!メンバー間の昼からの交流!
たまには、こんな機会があってもいいね!



 
その後、「蒲原祭り」に出向くも、ヒト×ヒト×ヒトで歩けません状態でした!
(ヒトに酔ったWA)