がぶ飲みしたいときぃ~ | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

すでにジョージに近い黒さのタクミですキラキラ


土曜日の練習では、体験の方が2人ふたりいらっしゃいました。お二人とも50代ということでしたが、とても若くお見受けしました目


スポーツジムなどでボクササイズの経験アリとのことだったので、基本的なパンチの練習の時間は極力短くして、ミットやマスボクシングなど、より実践的な練習を中心にしてみましたチョキ


練習を終えて、帰り際に『今までカラテ柔道とか、いろいろな体験に参加してみてイマイチだったけど、ボクシングはサイコーですねニコニコ』と、とてもさわやかで満足そうな笑顔が印象的でした晴れ


私は体験で来てくださった方に対して、感謝の気持ちを忘れませんわんわん『ボクシングに興味を持ってくれてありがとう』と。その気持ちを精一杯伝えるため、自分の中で一つ決めていることがありますグッド!それは、体験者の方に必ず一度は歯を見せて笑ってもらうこと!!


これからもその気持ちは持ち続けていきたいと思いますメラメラ


さて、気温晴れも湿度雨も鰻登りで過ごしにくい今日この頃ですが、昨日の練習ではどれくらい体重の変動があったのかな?と振り返ってみました。


練習で2キロ(汗だから2㍑かあせる)は落ちたはず。その後500mlのお茶と500mlのコーラ2本と500mlの缶ビールビール2本を飲んだから・・・これを式にすると・・・


500+500×2+500×2-2000=500・・・って、んん~っ?パプアっっドンッ増えてる~叫びいかんいかん、がぶ飲みはやめなければ禁止