正法寺~西国三十三所巡りその5~ | 運命学の研究

運命学の研究

大阪(新大阪、心斎橋、石切)でプロの易者として活動している武部泰莞のブログです。
運命学について書いています。

● 正法寺~西国三十三所巡りその5~


髭を剃り損なって、何だか顔が大きくなってしまったように見える泰莞です、こんにちは。

 

 

鑑定料金 / 占術講座 / お客様の声
館への出演日 / お問合わせ / Link


見えるだけです。



太ったわけでは……いや、太ったのかなぁ 苦笑



結構山へ行ったりして、以前のような運動不足は大分解消してきたと思ってるんですが、まだ足りないのか。




つい先日も、山へ行ってきました。



といっても、そんなハードなところではなくて。



丁度、西国三十三所の岩間寺(岩間山正法寺)さんで、ぼけ封じ祈願祭があったので、そちらへ。

法要の日は、JR石山駅~正法寺でシャトルバスも出ているのですが、朝早くから出たのですが、既にすごい並んでいる人が。



ということで、




以前、友人とも行ったことがありましたが、そのときは車。



「急な坂だなぁ」と思っていましたが、実際に歩いてみると、そんなこともなく、比較的歩きやすいところでした。



ただ、バスに乗るつもりだったので、トレッキングの靴を履いて行ったわけではなかったので、ちょっと後で疲れましたが。




さてさて、岩間山 正法寺。






提灯にも書かれているように、基本的に岩間寺として親しまれているようですね。



こちらのぼけ封じのほうろく灸を申し込んで、頭に。



めっちゃ熱かったので、これは効くはず!笑



その後、御朱印をいただいて、更にこんなの↓もいただいて。



かぼちゃってね、瓜なんですよ!



何か、すっと体に染み込む、瓜独特の水を感じました。



美味しかった(*´∀`)♪



そうそう、有名な、蛙の飛び込んだ池があります。



こちらで、松尾芭蕉が詠まれたのだと思うと、歴史ロマンを感じずにはいられませんね。




奥へ行くと、桂の古木があります。



巨大過ぎて、入り切らない(^^;



その更に奥へ行くと、奥宮神社があります。


気持ちが良いところでした。



ここで、いつも通りお昼に。

山で食べるカップヌードルは上手い!……って、それがメインではないんですが 笑




岩間寺へ戻ると、火渡りをさせてもらえました。

(写真は他の人がしてはるところ)

火傷するようなものではないんですが、体にすごい熱が入ってきて、祓っていただいたというか、浄められた感じがしました。




さて、岩間寺の後は、このまま歩いて行けるであろう石光山 石山寺へ。



二つのお寺を書いてしまうと長くなっちゃうんで、その話はまた次のブログで。








運命学実践家・易者 武部泰莞




                   
Q&A申込み
イーチン講座手相講座
HP用バーナーfacebook