新年会 | 悪魔は昔、天使だった

悪魔は昔、天使だった

このブログは終了しました。

先日、中学からの親友と3人で新年会をしてきました。

場所は新宿のビストロ、彗富運 (SPOON)です。以前ネイリストさんに勧めてもらって、ずっと気になってたお店です。


めっちゃCPがよくて、お料理もおいしくて、すっごくよかったです。人に教えたくないくらいw

ちなみに、最近雑誌に載ったりして予約がとりにくくなっているようなので、少し前に予約することをおすすめします。


では、お料理&お酒の紹介~sao☆


まずはお酒。こちらはボトルワインが2000円台から置いてあって、価格設定も良心的。たいていは外で飲むと定価の倍くらいとられたりしますが、2200円くらいのスパークリングワインを3500円くらいで出してくれました。ワインリストはないのですが、値段や味でリクエストすると詳しく説明してくれます。


悪魔は昔、天使だった


お料理は、最初に本日のおすすめ前菜4種盛りを注文(ちょこちょこ頼んで全部取り分けて食べました)。メニューは紙に手書きで書かれているタイプのものなので、定期的に変わるのだと思います。


悪魔は昔、天使だった


ふきのとうとハムのポテトサラダ

緑野菜のサフランマヨネーズ

北海道産ホタテのグリル 黒オリーブソース九条ネギ入り

大仙地鶏の軟骨入りテリーヌ


どれも定番のようでいて独自の工夫がなされており美味でした。


お次はハンガリー産フォアグラの和風赤ワインソース。


悪魔は昔、天使だった


これほんっとおいしくて、おかわりも注文した我ら肉食系女子でしたw

1回目は付け合せの野菜はアスパラ、2回目はスナップえんどうと、ちょっと変えて出してくれるのも嬉しいです。


そして長崎産天然ブリのグリル。


悪魔は昔、天使だった


ソースは新タケノコとオリーブのトマトソースorポン酢バターソース長ネギのせ、から選べます。私たちは後者にしました。長ネギがなくなってしまったらしく、九条ネギですみません、と言われましたが、むしろ九条ネギのほうがよかったからラッキー。


まだまだお腹に余裕があったので、天然車海老のマカロニグラタン アメリケーヌソース。


悪魔は昔、天使だった


小と大と2サイズあって、私たちは大をいただきましたw ソースに海老の味がしっかり出ていて最高です。残ったソースをパン(最初に出してくれます。おかわりもOK)に付けて食べるのもまたgood.


こちらのお店はメニューにデザートが載っていなかったので(聞けばあったのかもしれないけど)、締めはチーズにしました。白カビ・ウォッシュ・ハード・ブルー・シェーブルから2つ選んで500円なり。


ワインをボトルで飲んで、これだけ食べて(フォアグラ2回も食べてw)、1人ぴったり3500円wallet*感動のCPです。


今回は肉食っぷりを発揮しましたが、お野菜メニューにもホワイトアスパラのグリル バーニャカウダソース、ドンコしいたけのアンチョビガーリックソテー、ジャンボマッシュルームのサラダ パルメザンの香りなど、おいしそうなのがいろいろありました。


絶対また行くんだ~キラキラ☆