アクリル毛糸でカゴ編みました | NIGHT RIVER

NIGHT RIVER

10年ぶりに出産!
富士山の麓で派遣社員として働きながら、自然と共にまったり暮らす。
そんな日常。

どうも、夜川です。
先日、時雨の4ヶ月検診に行ってきました!
いやぁ……時雨は小さかった。
身長も体重も発育曲線内なんですけどね。
……ギリギリな。

さて、今日は主人のリクエストで
縫いぐるみたちの居場所を作ってみました✴︎



単純に、底を丸く細編みして好みの大きさまで編んだら、
増し目なしで細編みして深さを出し、
(面倒になったので)長編みも組み込んで高さを出し、
ついでに取手も装備させてみただけ!
初心者練習用な感じの基本的な編み方だけで頑張りました。

こんなにシンプルなのに、
主人もかぐやも喜んでくれたので、まぁ良かったかな。

育休中は暇、と言うと、
『夜川さん、タフですね』
と言われるのですが、体調は結構良くなくて、困っているほどです。

でも、仕事していると、一刻を争うように忙しいのですが、
育休中だと自分のペースがあったり、サボったり出来るので、
やっぱりちょっとゆったりできるので、時間が余ったりします。

まぁ、体調が良くないからおとなしくしているしかなくて、
そのせいで暇なのかもしれませんね(><)

そんな感じなので、
やっぱり我が家にわたしの編み物作品が増えていくのは必至な気がしますw